japan/日本
トゲグモ - Black-and-White Spiny Spider - Gasteracantha kuhli
10/01/24 23:46 category:arachnids
オオハエトリ - 'Oo Haetori' Jumping Spider - Marpissa milleri
05/16/24 00:56 category:arachnids
タヌキその2(アルビノ) - Raccoon Dog #2 (Albino) - Nyctereutes procyonoides viverrinus
03/19/24 21:44 category:mammals
トレールカメラをかけて、要所要所で定点観察をしている。まぁよく壊れるので、だいたいいつも一〜三台。ここ一年ほどは裏の生ゴミ捨て場に一台と、一昨年にクマ騒動があったので目撃地点の近くに一台、二台で運用している。
view photo...
view photo...
ニホンリスその2 - Japanese Squirrel #2 - Sciurus lis
02/14/24 00:28 category:mammals
コケオニグモその2 - 'Koke-Onigumo' Orb-Weaving Spider #2 - Araneus seminiger
08/20/23 21:57 category:arachnids
コケオニグモその1 - 'Koke-Onigumo' Orb-Weaving Spider #1 - Araneus seminiger
08/11/23 00:27 category:arachnids
アシダカグモ - Brown Huntsman Spider - Heteropoda venatoria
07/27/23 20:21 category:arachnids
所用があって東京の家に行くと、予想していたこととは言え、東京はあまりに暑いのだった。30度を越えるとぱたっと倒れる(姉談)ので夏ごとに北海道に送られていた子供は、歳をとっても猛暑は苦手だ。
view photo...
view photo...
アオダイショウ - Japanese Rat Snake - Elaphe climacophora
05/26/23 17:02 category:reptiles
葉っぱも出揃ってきたし、久しぶりに水の写真を撮ろうと思って、川筋の道を上がってゆくと、左前方の木のところで、どさっ、と音がした。3-4m の高さから何かどさっ、と落ちたのだ。
view photo...
view photo...
ニホンノウサギその2 - Japanese Hare #2 - Lepus brachyurus
02/03/23 23:56 category:mammals
年末にかけていろいろ仕事で忙殺されていて、以後バタバタとしていたが、やっと平常のペースに戻る。そう言えば、毎年干支の写真を出していたなと思い出して、うさぎ。もう二月だけど。
view photo...
view photo...
ヌメリスギタケモドキ - a fungus - Pholiota cerifera
11/10/22 00:54 category:fungi
ゴミグモ - a Trashline Orbweaver - Cyclosa octotuberculata
09/01/22 23:45 category:arachnids
ヒトクチタケ - Veiled Polypore - Cryptoporus volvatus
06/13/22 22:21 category:fungi
ヒメホウキタケ - a Coral Fungus - Ramaria flaccida
10/17/21 23:24 category:fungi
キララタケ - Glistening Ink Cap - Coprinellus micaceus
09/21/21 01:40 category:fungi
いま林はちょうどキノコの真っ盛り。だいたいは地味な、茶色かったり灰色だったりの、小さなものが多いが、とは言え、ゴージャスなもの、ぐちゃぐちゃのもの、色々出てきていて面白い。
view photo...
view photo...
ギンメッキゴミグモ - a Trashline Orbweaver - Cyclosa argenteoalba
09/03/21 01:36 category:arachnids
ヤマカガシ - Tiger Keelback - Rhabdophis tigrinus
07/23/21 21:31 category:reptiles
コハナグモ - 'Kohanagumo' Crab Spider - Diaea subola
07/07/21 01:47 category:arachnids
スジオチバタケ - A Marasmius Mushroom - Marasmius purpureostriatus
06/15/21 22:24 category:fungi
シマヘビその3 - Japanese Four-lined Ratsnake #3 - Elaphe quadrivirgata
10/17/20 03:18 category:reptiles
ナガレタゴガエル - Stream Brown Frog - Rana sakuraii
02/14/20 04:01 category:amphibians
サンゴタケ - 'Sangotake' Mushroom - Holtermannia coralloides
12/07/19 03:07 category:fungi
とても個性的な姿だけれど、その割りにはあまり目立たない気がする。昨年の秋に見て、ちょっとテキトーに写真を撮った。今年の秋、あらためて撮り直そうと探したけれど見つからなかった。
view photo...
view photo...
ベニテングタケ - Fly Agaric - Amanita muscaria
09/29/19 21:47 category:fungi
キノコだらけみたいだった去年に比べると、今年のキノコの出来はちょっとさびしい。ぐちゃぐちゃした地味な連中はそれなりに出ているけど、個性的な奴、すっくと屹立した立派な奴、写真写りのよい奴などが少なくて物足りない。
view photo...
view photo...
ロクショウグサレキンのなかま - Green Elfcup - Chlorociboria sp.
09/16/19 04:20 category:fungi
ヒメツチグリのなかま - Geastrum sp. - an Earthstar
08/27/19 20:24 category:fungi
ノボリリュウ - White Saddle - Helvella crispa
07/05/19 00:50 category:fungi
ツノシメジ - Decorated Pholiota - Leucopholiota decorosa
06/11/19 15:23 category:fungi
アメリカザリガニ - Louisiana Crawfish - Procambarus clarkii
11/13/18 02:20 category:crustaceans
オニグモ - 'Onigumo' Orb-weaver - Araneus ventricosus
07/05/18 01:24 category:arachnids
ハクビシン - Musked Palm Civet - Paguma larvata
07/28/17 23:05 category:mammals
東京で、あまり暑いので、夕食後、ソファでくたっとなっていると、何やらまた、セミが引っかかったような音がする。実際前日同じような時刻に、網戸にミンミンゼミがへばりついて「入れてよう入れてよう」と懇願していたから、またセミだろう、と思ったのだが、どうも様子がおかしい。
view photo...
view photo...
シマヘビその2 - Japanese Four-lined Ratsnake #2 - Elaphe quadrivirgata
07/09/17 14:07 category:reptiles
ヤマアカガエルその2 - Montane Brown Frog #2 - Rana ornativentris
05/05/17 00:08 category:amphibians
ヤバネハエトリ - 'Yabane Haetori' Jumping Spider - Marpissa pomatia
03/28/17 02:17 category:arachnids
ツノオニグモ - Araneus stella - an Orb-weaver Spider
11/19/16 01:31 category:arachnids
ツキノワグマ - Asian Black Bear / Japanese Black Bear - Ursus thibetanus japonicus
08/11/16 23:30 category:mammals
シモフリオオリス - Grizzled Giant Squirrel - Ratufa macroura
07/04/16 01:00 category:mammals
東南アジアなどにいくと、高い木の上を走っているでっかい奴、あれのスリランカの種類。やっぱり木の上を走っていたが、潅木の茂みみたいなところにもいて、ごそごそ、あ出てきた、みたいなこともあった。
view photo...
view photo...
カメノテ - Japanese Goose Barnacle - Capitulum mitella
03/15/16 02:58 category:crustaceans
ヤハズハエトリ - 'Yahazu Hetori' Jumping Spider - Mendoza elongata
06/01/15 00:17 category:arachnids
ニホンリス - Japanese Squirrel - Sciurus lis
05/07/15 23:15 category:mammals
ニホンノウサギ - Japanese Hare - Lepus brachyurus
03/25/15 13:57 category:mammals
旅行記の方でも書いたが、葉が落ちていて見通しがよく、それぞれが浮き足立っている春は、哺乳類の観察適期。特に野うさぎはすぐ草に隠れるので、撮影はこの季節が一番よい。とは言えだいたいはこちらが認める前にさっさと走り去って行くので、忍耐とか幸運とかヒマとか、そういうものも必要だ。見つかる前に見つける、あるいは見つかっていると思われないように見つけるのは、難しい。
view photo...
view photo...
ホオグロヤモリ - Common House Gecko - Hemidactylus frenatus
05/19/14 11:43 category:reptiles
ニホンジカ - Sika Deer - Cervus nippon
04/07/14 00:43 category:mammals
タマカエルウオ - Leaping Blenny - Alticus saliens
03/14/14 00:53 category:fishes
20年ほど前、対馬で沖に流されかけてから海の中にはトラウマが渦巻いているので、魚に限れば、トビウオとかムツゴロウとか、こうやって海の中から出てくる変わり者しか撮影できない。実はちょっともどかしい。
view photo...
view photo...
アダンソンハエトリ - Adanson's House Jumping Spider - Hasarius adansoni
10/02/13 02:00 category:arachnids
アオダイショウ - Japanese Ratsnake - Elaphe climacophora
02/17/13 00:39 category:reptiles
シマヘビ - Japanese Four-lined Ratsnake - Elaphe quadrivirgata
01/09/13 20:56 category:reptiles
ナガコガネグモ - Wasp Spider - Argiope bruennichi
10/07/12 23:42 category:arachnids
秋にだんだん大きくなって、大きくなり過ぎて、にっちもさっちも行かなくなってくる、と言えばジョロウグモとカマキリが代表格だと思う。ナガコガネグモは現在ジョロウグモと呼ばれるクモとは違うが、少し細長くて、どこか似ている。それにやはり大きくなるのがちょっと遅いようだ。
view photo...
view photo...
ミヤコヒキガエル - Miyako Toad - Bufo gargarizans miyakonis
09/25/12 02:20 category:amphibians
アカハライモリ - Japanese Fire Belly Newt - Cynops pyrrhogaster
07/07/12 02:53 category:amphibians
ニホンマムシその2 - Japanese Mamushi - Gloydius blomhoffii
05/09/12 00:49 category:reptiles
ムツゴロウ - Boleophthalmus pectinirostris - Blue-spotted Mudhopper
09/19/11 23:29 category:fishes
ムツゴロウという魚がいることは子供の頃から知っていたが、実物に遭遇したのは初めてだったから、色々と楽しませてもらった。小さいのが居る、大きいのも居る、青いテンテンがある、背びれを高く出した、背びれを広く出した、という塩梅に。
view photo...
view photo...
ニホンカモシカその2 - Japanese Serow - Capricornis crispus
07/17/11 00:20 category:mammals
カブトエビのなかま - a Tadpole Shrimp - Triops sp.
06/19/11 04:18 category:crustaceans
四国の愛媛・香川の県境。車を借りて海岸近くに出、干拓地に拡がる水田を歩く。オオヨシキリや正体不明の鳥に遊んでもらい、というよりはもてあそばれてふと目を落とすと、田んぼに蠢くものがある。
view photo...
view photo...
チャイロアサヒハエトリ - Phintella abnormis - a Jumping Spider
05/24/11 22:29 category:arachnids
梅雨時など、遠出する気分でないときの遊び相手として、クモ類はよい。特にハエトリグモはつきあいがよく、興味津々といった体で、案外逃げずに相手をしてくれる。自慢の目玉群も愛嬌があっておもしろい。
view photo...
view photo...
イエネコ / ノネコその2 - House Cat / Feral Cat #2 - Felis catus
04/24/11 01:27 category:mammals
タヌキ - Raccoon Dog - Nyctereutes procyonoides viverrinus
01/24/11 00:19 category:mammals
付近にいることはとうに把握していたし、何とか一度挨拶させてもらいたいものだと、それなりに努力はしていたのだが、その努力が認められたか、出会いは唐突にやってきた。何と、先方から我が家に訪問してきたのだ。
view photo...
view photo...
イナヅマハエトリ - Pseudicius vulpes - "Inazuma (=lightning)" Jumping Spider
05/24/10 03:15 category:arachnids
こんな都会の、コンクリートに固められて息が詰まりそうなところだけれど、家の近く、駐車場の脇に、一本の木、たぶんクヌギの木が生えていて、釘を打たれ、枝を伐られ、根の周りを固められたりしながら、辛うじて生きている。
view photo...
view photo...
ジムグリ - Burrowing Ratsnake - Elaphe conspicillata
05/09/10 13:06 category:reptiles
色々な鳥の鳴き声に耳を澄ましながら、上高地から岳沢への道を上っていく。五月の上高地は高らかに世間話をしながらのし歩くハイカーに席巻されていて観察どころではないが、川沿いさえ抜ければ、まだ人は少ないからひと安心だ。コマドリが遠くで鳴いていて、ミソサザイが警戒の声を上げる。気配を消すとカモシカが道を横切る。ウソもいる。だけど虫はまだまだだなあ、と足許に目を落とすと、エレガントなヘビが一匹、とりあえず出てきました、という顔をしてじっと身を潜めていた。
view photo...
view photo...
カラスハエトリ - "Karasu Haetori" Jumping Spider - Dendryphantes atratus
04/07/10 00:19 category:arachnids
イヌその2 - Domestic Dog #2 - Canis lupus familiaris
03/17/10 23:23 category:mammals
夕方電話があって、親の家の犬が今日七時テレビに出るから見ろという。え?と思ったが、テレビの番組欄を見ると「ナニコレ珍100景」とかいう番組の紹介欄に、「1.5mジャンプ犬」とあるからなるほどと思った。
view photo...
view photo...
クマネズミ - Black Rat - Rattus rattus
01/25/10 20:28 category:mammals
もうだいぶ前からその気配はあったのだが、正月に家を空けて、久しぶりに戻ると、天井裏が騒がしいのだった。壁をどんどんと叩くと、ひっくり転げたように狼狽して、チューなどと声を上げたから、ネズミに相違ない。
view photo...
view photo...
ヒラタグモ - A Disc Web Spider - Uroctea compactilis
12/09/09 00:20 category:arachnids
背中のドクロ模様も鮮やかに、比較的大きなヒラタグモが台所の壁に張り付いていた。最初は可愛いとか言って喜んでいた理事に、図鑑を片手に習性を説明すると「ここに円盤住居を作るのか?」と複雑な表情をする。同じ場所に三昼夜、じっと固まって過ごした後、雰囲気を察したか、忽然と消えていった。 view photo...
イエネコ / ノネコその1 - House Cat / Feral Cat #1 - Felis catus
04/08/07 02:03 category:mammals
昔、台湾の友人に「四つ足なら何でも食べる中国人がなぜネコは食べないのか」と尋ねたところ、「猫には霊がある(貓有靈)からでしょう」と言われ、なるほど感じ方は万国共通であるな、と思いつつ、霊があるという言い方には凄みがあるな、と感心したことがある。とは言え、後日、台湾でも一部で猫が食べられていることが判明。そもそも本草綱目にも出ているし。もっとも、本草綱目には人肉の項もあるようだけれど。ちなみに、手許の資料では猫肉は甘酸っぱいとある。人肉は... 止めておこう。 view photo...
ニホンカモシカその1 - Japanese Serow #1 - Capricornis crispus
04/23/07 02:19 category:mammals
静かに山を歩いていると、時々、カモシカが木の陰、岩の上あたりからこちらをじっと覗いていることがある。それが冬の森の中で、雪が音もなく降り積んでいるような時ならとてもいい。後から思い出すと、あれはほんとうだったのか、それとも実は心象風景だったのか、だんだん判らなくなってくるものいい。 view photo...
クンチャンケマイマイ - Aegista elegantissima cara - "Kunchan Kemaimai" Land Snail
03/23/07 05:00 category:molluscs
ネコハエトリ♀ - Carrhotus xanthogramma - "Neko Haetori" Jumping Spider
04/17/07 03:36 category:arachnids
ワカバグモ - Oxytate striatipes - "wakaba gumo" crab spider
04/26/07 11:05 category:arachnids
殺されて念仏を唱えているような双翅類が真っ黒で、殺した方が爽やかな若葉色、しかもよく見ると少し透き通っているようにも見える。はて透明な体を持つというのはどういう気分だろう。
view photo...
view photo...
ニホンマムシ - Japanese Mamushi - Gloydius blomhoffii
06/03/07 10:31 category:reptiles
ウシガエル - American Bull Frog - Rana catesbeiana
06/07/07 01:39 category:amphibians
よく見たら、両生類の写真もまだ掲載していなかった。というわけでウシガエル、別名食用ガエル。ご存知の巨体、そして野太いうなり声。しかし、危険を察知すると、「キャウン♪」とか言う妙に色っぽい声を出すのが面白い。存外に用心深いカエルであるが、食用と言われるくらいだからそれは致し方ない。 view photo...
セトウチマイマイ - Euhadra subnimbosa - "Setouchi Maimai" Land Snail
06/16/07 10:45 category:molluscs
暑い一日だったが、近所の八百屋と話をしていたら既に関東地方も梅雨入りしたということらしいので、梅雨入り記念にカタツムリをひとつ。ぐちゃぐちゃと汚いことも多いけれども、カタツムリ、とくにマイマイのきれいな奴には、品格を感じる場合がある。 view photo...
スジアカハシリグモ - Dolomedes saganus - "Sujiaka Hashirigumo" (= Striped Red Running Spider) Fishing Spider
06/20/07 12:41 category:arachnids
葉の破れ目に擬態している、ちょっといかした奴。前から見たいと思っていたクモだったから、想像そのままに葉の上に張り付いているのを見つけて、この時ひとり心中大笑いである。その後あちこちで見ているが、やはりどこでもいかしている。
view photo...
view photo...
アオミオカタニシ - Leptopoma taivanum - "Aomi Oka Tanishi" Land Snail
07/08/07 04:33 category:molluscs
ニホンヤモリ - Japanese Gecko - Gekko japonicus
07/15/07 10:08 category:reptiles
家の回りでは虫がぶんぶん飛んでいるから、家のヤモリも元気である。冬は雨戸の戸袋から出てくることが多いが、今の季節は木の幹にいたり、門灯にいたり、写真のように明るい窓の外側にいたり。
view photo...
view photo...
アヤトビウオ - Cypselurus poecilopterus - Spotwing Flyfish
07/22/07 03:53 category:fishes
海の鳥でも出るかな、と思ってフェリーのデッキでカメラを手にたたずむ。いい陽気だ。あんまりいい陽気だから、隣に陣取った島の若者の世間話を聞きながらついぼうっとしていると、鳥ではなくて、トビウオがしゅんしゅんと飛び去っていく。海に潜る鳥、海に潜る獣は時々いるけれど、昔の戦闘機みたいな格好をして、海からロケットのように飛び出してくる奴は滅多にいない。トビウオはすごい。 view photo...
ニホンカナヘビ - Japanese Grass Lizard - Tackydromus tachydromoides
04/18/08 01:21 category:reptiles
まぁ、本州を歩いていたとして、トカゲといっても普通はヤモリ、ニホントカゲ、ニホンカナヘビくらいしか居ないから、茶色くてかさかさと乾燥肌っぽいのがカナヘビということになるのだが、その乾燥肌も近寄って見ると案外とワニ革のハンドバッグみたいなのだった。クモにせよ、カナヘビにせよ、春の出始めは元気があってよろしい。 view photo...
オカダンゴムシ - Armadillidium vulgare - Pill Bug (Woodlouse)
12/06/08 01:55 category:crustaceans
最も身近な甲殻類、オカダンゴムシ。甲殻類だから、飢饉の時は食べればあるいは海老・蟹のような味がするのでは、とも思うが、腐敗植物質を食べているようなので厳しいかも知れない。それ以前に、食べるところがあまりなさそうである。だいぶ昔、フランスの湿地帯にあった田舎の食堂で、勢いでザリガニを注文した時のことを思い出す。泥のような煮汁に、10cm くらいのザリガニがゴロゴロと転がっており、げんなりしつつも殻を取ると、中は肉というより糸くずのような消化器官ばっかりであったという、そういう記憶である。味は泥の味がし、食感は糸くずの食感であった。 view photo...
マミジロハエトリ - Evarcha albaria - Mamijiro (=White-browed) Jumping Spider
04/20/09 09:32 category:arachnids
ちょっと前までは、マミジロハエトリというと、地方に出かけた時に見かける種類と言う感覚だったのだが、最近は都内の、裏の公園でも多いのである。特に今年は出だし快調で、ほかのハエトリはほぼ皆無ななか、あちらこちらでぴょんぴょんと徘徊している。これは雌。 view photo...
ニホンアマガエル - Japanese Tree Frog - Hyla japonica
06/20/09 01:17 category:amphibians
ふと気付くと、葉の上にぺたっと張り付いている。見回すと一匹や二匹ではない。水気がちょっと足りないのか、カエルとしての輪郭を失って置物みたいになっているのさえいる。心配して葉をつつくと、魔法のように手足が生れてくる。まったく、アマガエルは面白い。
view photo...
view photo...
コアシダカグモ - Sinopoda forcipata - A Huntsman Spider
07/01/09 01:36 category:arachnids
ヤママユでもいるかな、と思って夜の散歩に出かけたが、山の集落の夜は実にくらくて、自動販売機すらない。仕方ないからいくつかある街灯を一つ一つ見て回ったけれど、クワガタが一匹いただけ。落胆しつつ、最後に寄った街灯の横にお堂があって、そこで中小の蛾を眺めていたら、柱の隙間から、ぬっとでかいものが出てきた。うねる脚、波打つ体毛、身のこなしは蜘蛛というよりどこか甲殻類を思い起こさせる。この大きさだから感心していられるが、人間くらいだったらそれはそれは恐ろしいことだろう。 view photo...
ヤマアカガエル - Montane Brown Frog - Rana ornativentris
10/16/09 21:51 category:amphibians
夏の喧騒から一息ついてしまうと、案外この季節は撮るものが少ない。渡ってゆく鳥にはちょっと遅い感じだし、冬鳥にはまだちょっと早いし、バッタやカマキリはいるけれども、もう何だか滅び去る寸前、というたたずまいで少々痛々しい。人間もカメラも少しくたびれてしまって気分転換や修理が必要だから、少し昔の写真を引っ張り出して再利用を試みることにした。たった五年前だが、この頃はまだフィルムで撮っている。一体フィルムでどうやって撮っていたのだろう? 何だか遠い昔のような気がする。
view photo...
view photo...
アリグモ - Arigumo Jumping Spider - Mymarachne japonica
05/06/07 01:47 category:arachnids
裏の公園で、昨年までアリグモ密度の高かった地域の薮が昨秋にばっさりと伐採されてしまい、心配しつつ探していたところ、少し離れたアジサイの若葉に一匹を発見した。きびきびしたネコハエトリもいいけれども、やっぱり人を食ったようなアリグモがいないと寂しい。
view photo...
view photo...
[Sleeker_special_clear]