コハナグモ - 'Kohanagumo' Crab Spider - Diaea subola
07/07/21 01:47 category:arachnids

かといってずっと座ってもいられないので、中で立ったり寝たり、スクワットをしたりしていると、ジョウビタキの子ら、今年は出遅れたサンコウチョウ、油断のならないアオゲラなんかが代わる代わる窓のすぐ外まで訪問看護にやって来る。窓を見るとクワガタやスズメガが張り付いているし、ああいろんな活動がピークに達しているな、とわかる。
さすがに焦りの如きものを感じて、雨が止んだ隙間に外に出ると、ユキノシタやクモキリソウ、オニノヤガラといった曲者が咲き始めていて、裏の原っぱまで出ると、ナイスなハナグモがいた。心がけがよい観察者には、腹部にきちんとした顔が出ると言うが、この個体はちょっと微妙かな。出っ歯かもしれない。





上を見上げると、ノジコの子、カラ類の子、ヒタキ類の子、メジロの子、がやがや集まって賑やか。
[写真撮影 : 2021/06 - 長野県 - 5mm内外 -個人的博物館本館の徘徊性の蜘蛛(ハエトリグモ以外)のページへ]
[photo data : 06/2021 - Nagano, Japan - abt. 5mm+- - visit the main museum ('Wandering Spiders')]
さすがに焦りの如きものを感じて、雨が止んだ隙間に外に出ると、ユキノシタやクモキリソウ、オニノヤガラといった曲者が咲き始めていて、裏の原っぱまで出ると、ナイスなハナグモがいた。心がけがよい観察者には、腹部にきちんとした顔が出ると言うが、この個体はちょっと微妙かな。出っ歯かもしれない。





上を見上げると、ノジコの子、カラ類の子、ヒタキ類の子、メジロの子、がやがや集まって賑やか。
[写真撮影 : 2021/06 - 長野県 - 5mm内外 -個人的博物館本館の徘徊性の蜘蛛(ハエトリグモ以外)のページへ]
[photo data : 06/2021 - Nagano, Japan - abt. 5mm+- - visit the main museum ('Wandering Spiders')]
[Sleeker_special_clear]