カラス上科
ハシナガサバクガラス - Henderson's Ground-Jay / Mongolian Ground-Jay - Podoces hendersoni
06/24/19 02:34 category : crows
和名ではサバクガラスだけれども、英語では Ground-Jay (ジメン〜カケス。ジカケスとか)。カラスにしてもカケスにしてもカラス上科のカラス科カラス亜科で、似た者同士だからどっちの名前でもよいのだけれど、DNAの分析ではカケスにより近く、何より色彩パターンなどの見た目はカケスほぼそのまんま。
View Photo...
View Photo...
セイロンサンジャク - Sri Lanka Blue-Magpie - Urocissa ornata
12/06/18 03:40 category : crows
台湾固有種ヤマムスメの近い親戚筋で、こちらはスリランカ固有種。どちらも、密林の生活に淫していたら、いつの間にか密林が人間に切り刻まれてピンチ、とそういうストーリーではないだろうか。
View Photo...
View Photo...
ホシガラス - Spotted Nutcracker - Nucifraga caryocatactes
10/10/16 11:26 category : crows
ニシコクマルガラス - Jackdaw - Corvus monedula
12/16/11 03:30 category : crows
コンパクトでずんぐりした体形、油断のならない眼。どことなく悪戯好きで抜け目なさそう、という風体の、何と言うか、ちょっとちょっかいを出したくなるカラスだ。日本に似たのがいないので、新鮮。
View Photo...
View Photo...
クロオウチュウ - Fork-tailed Drongo - Edolius adsimilis
10/25/10 17:24 category : drongos
理事はドロンゴが大好きらしく、ドロンゴを見つけるとドロンゴ!ドロンゴ!と騒ぐ。確かに Y字形のしっぽをひらひらと靡かせてクルクルと優雅に飛び戻るドロンゴは見ていて楽しい。ただ、理事が騒ぐのには、容易に見分けがつくという理由があるのではないか、とも僕は疑っている。
View Photo...
View Photo...
メキシコカケス - Mexican Jay - Aphelocoma wollweberi
05/17/10 23:44 category : crows
何羽かで群れていて、がやがやとうるさくて、あまり物怖じはしなくて、がさつに思えるけれど、よく見るとちょっと綺麗。要するにどこにでもいるようなカササギというか、オナガというか。そんな感じである。
View Photo...
View Photo...
モズ - Bull-headed Shrike - Lanius bucephalus
12/19/08 02:16 category : shrikes
今年も家の近所にモズがやって来た。年によって来たり来なかったりするが、ここのところは定着といって差し支えない状況だ。孤独をたのしむように、一羽であちら、こちら、移動しつつ遊んでいる。杉並も、僕が子供の頃はもはやモズなんて居なかったから、ようやく復活してきたということなのであろう。もっとも、僕も産まれるのがあと十年か十五年早かったら、庭をウズラが走り、天井裏をイタチが駆けていたという話だから、戦後から昭和四十年代にかけての環境はずいぶん変わったものと見える。 View Photo...
ムナジロガラス - Pied Crow - Corvus albus
08/19/08 10:16 category : crows
ハシボソガラス - Carrion Crow - Corvus corone
11/15/07 02:25 category : crows
誰が何といおうと、カラスは断然、カッコいい。紫に輝く漆黒の体躯、メタリックな嘴と脚。そして都会ではほぼ唯一、自分から人間にコミュニケートしてくる勇気と頭脳。大学生の時、ベンチで居眠りをする頭をコツコツと後からつつかれてから、僕は断然、カラスの味方だ。 View Photo...
ハシブトガラス - Large-billed Crow - Corvus macrorhynchos
02/10/08 01:29 category : crows
オーストラリアのMagpie(カササギフエガラス。本館ではモリツバメのページに収録)ほどではないけれど、もう少し精進すれば相互にコミュニケーションできそうな気がするのがこのカラスだ。個体によってはカァカァと呼ぶとカァカァと返事をしたり、あるいは理事をからかいにやって来て足を引っ張ったりする奴がいるが、あと一歩、いや三歩くらい、ちょっともどかしい。
追記:前回のエントリでシメがいない、と書いたが、その後遭遇した。木の高いところにいて羽繕いをしていた。 View Photo...
追記:前回のエントリでシメがいない、と書いたが、その後遭遇した。木の高いところにいて羽繕いをしていた。 View Photo...
タイワンオナガ - Grey Treepie - Dendrocitta formosae
03/19/09 02:58 category : crows
タイワンオナガと言うと身もふたもない感じだが、実際のところ優雅な風貌をしたカササギだ。ただ、群れ集まってだみ声でぎゃあぎゃあ啼き交わす。昨年は色々な所にいったけれど、一番印象が強く残っているのはこの霧台かもしれない。ちょっと緊張もし、落胆もしたが、霧台にいる間、僕は楽しくてしょうがなかったような気がする。 View Photo...
[Sleeker_special_clear]