12/31/19 13:26
正月だからツルでも出しとけ的な。例によって特に何も考えてない。
View Photo...タグ:ツル目, ツル科, ツル, japan/日本, Grus
01/09/19 01:37
例年のように、正月だからまぁ適当に目出度そうなものを、と探していたら、丹頂鶴を思い出した。どまんなかのストレートとも言うべき目出度さ。
View Photo...タグ:ツル目, ツル科, ツル, japan/日本, Grus
01/06/16 03:00
正月なので鶴ということで。そう言えば親の家の床の間にも、正月は鶴の掛け軸が下がるのだった。
View Photo...タグ:ツル目, ツル科, ツル, Eastern Asia/東アジア, Grus
01/02/14 21:15
出水で撮ったこれらの写真は、ここでは二度目だし、僕の中では動物園で撮った写真のように扱われてややランクが低いが、正月はツルでしょ、的な。ツルなら目出度いでしょ、的な。
View Photo...タグ:ツル目, ツル科, ツル, japan/日本
01/07/10 22:20
明けましておめでとうございます。昨日家に戻りました。
View Photo...タグ:ツル目, ツル科, ツル, japan/日本, Antigone
11/30/08 12:40
鏡のような水面を、つーと音もなくすべっていくのがよく似合う。朝まだくらいうち、岸辺に腰掛けて水を見ていると、そっと出かけていくのが見える。
View Photo...タグ:ヒレアシ, africa/アフリカ, ツル目, ヒレアシ科, Podica