ゴイサギ - Black-crowned Night-Heron - Nycticorax nycticorax
07/16/10 00:37 category : herons
理事がおいしいお茶が飲みたい、というので、昔ちょいちょい、というか毎日通っていたあたりにある茶芸館に行ってみると、近くに大きな公園ができている。朝とは言え暑いから、池のほとりで坐ってきょろきょろしていると、池の向こうから大きな鳥がやってきた。ゴイサギだ。前も書いたかも知れないが、愛嬌と凄みのある顔、大きな嘴、皿と甲羅のような紋様、この鳥にはカッパの面影があると思う。
この池は小さいが日本の公園のように水辺を固めておらず、また人が入れないように柵で囲っていて、水際がよい感じである。鳥や亀の比較的穏やかな表情が、反対側の歩道からよく観察できる。新しい公園だけあって、なかなかよい設計に思えた。


[写真撮影 : 2010/07 - 台湾・台北市 - 約55cm - 個人的博物館本館のゴイサギのなかまのページへ]
[photo data : 07/2010 - Taipei, Taiwan - about 55cm - visit main museum “Bitterns, Night-Herons and Pond-Herons” ]
この池は小さいが日本の公園のように水辺を固めておらず、また人が入れないように柵で囲っていて、水際がよい感じである。鳥や亀の比較的穏やかな表情が、反対側の歩道からよく観察できる。新しい公園だけあって、なかなかよい設計に思えた。


[写真撮影 : 2010/07 - 台湾・台北市 - 約55cm - 個人的博物館本館のゴイサギのなかまのページへ]
[photo data : 07/2010 - Taipei, Taiwan - about 55cm - visit main museum “Bitterns, Night-Herons and Pond-Herons” ]
[Sleeker_special_clear]