09/16/12 01:54 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の対象は、2010
年に撮影した昆虫の写真のうち、カメムシ、セミ、ヨコバイ、アメンボなどの半翅類のもの、第二回、了。We have updated our main museum. Addition includes hemiptera (insects) photos taken in 2010 (2/2).
view photo...タグ:更新情報, Shikoku/四国, europe/ヨーロッパ, tokyo/東京, taiwan/台湾, 愛媛, フランス, 徳島, 東京
08/31/12 20:41 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の対象は、2010
年に撮影した昆虫の写真のうち、カメムシ、セミ、ヨコバイ、アメンボなどの半翅類のもの、第一回。We have updated our main museum. Addition includes hemiptera (insects) photos taken in 2010.
view photo...タグ:更新情報, chubu/中部, tokyo/東京, taiwan/台湾, 山梨
05/09/12 20:31 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の対象は、2009年に撮影した昆虫の写真のうち、カメムシ、セミ、ヨコバイ、アメンボなどの半翅類のもの、その第三回、完結編(夏のベトナムと晩秋の台灣)。We have updated our main museum. Addition includes hemiptera (insects) photos taken in Aug/Nov 2009 in Vietnam and Taiwan.
view photo...タグ:更新情報, 夏, SE asia/東南アジア, taiwan/台湾, 秋, ベトナム
03/21/12 00:00 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の対象は、2008
年の前半に撮影した昆虫の写真のうち、カメムシ、セミ、ヨコバイ、アメンボなどの半翅類のものです。We have updated our main museum. Addition includes hemiptera (insects) photos taken in the first half 2008.
view photo...タグ:更新情報, 春, kanto/関東, chubu/中部, taiwan/台湾, 山梨, 栃木, tokyo/東京
01/16/11 00:55 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の更新は、2008年に撮影した猫の写真の最後のロット、21枚です。 view photo...タグ:更新情報, tokyo/東京, chubu/中部, taiwan/台湾
12/20/10 02:10 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の更新は、2008年に撮影した白混じりの猫の写真、26枚です。 view photo...タグ:更新情報, tokyo/東京, taiwan/台湾, kanto/関東, 茨城
12/02/10 03:47 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の更新は、2008年に撮影した哺乳類の残り、すなわち犬、猫、その他。猫はまだあと二回分あります。
view photo...タグ:更新情報, taiwan/台湾, chubu/中部
11/24/10 22:41 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の更新は、2007年に撮影した猫の写真、それから2006年の哺乳類の写真で漏れていたものの若干を追加。
view photo...タグ:更新情報, africa/アフリカ, taiwan/台湾, ガボン, tokyo/東京
10/15/10 00:34 category :
travelogまた高雄に用事があり、台湾に行ってきた。高雄から先、いつもならどこに居残るかちょっと悩むところだが、今回は十月初め、ちょうど鷹の渡りの季節だったので、迷わず台湾最南端の墾丁に向かった。高雄からバスで二時間半のところだ。
view photo...タグ:秋, taiwan/台湾, 這いずり日記, 海岸, 出かけてきました
07/05/10 15:30 category :
travelog貯まっていた航空会社のマイレージの一部が6月で失効というので、夫婦で都合を合わせて出かけた。どこに行きたいかと尋ねると、こないだ話を聞いた台湾の山。というので、高雄から台東に入った。 view photo...タグ:夏, taiwan/台湾, 這いずり日記, 出かけてきました
12/01/09 01:32 category :
travelogまた台湾の高雄で用事があったので居残らせてもらった。久しぶりに蘭嶼に行こうかとも思ったが、霧台の印象がどうにも強かったので、今回は脊梁山脈を大きく越えて霧台の反対側、台東・知本あたりの山に入ってみた。台東は何回か来たことがあって親しみも感じているのだが、前回はいつだっただろう?と指折り数えてみるとこれが23年前である。初めて台東駅に降り立った時、駅前はヤシが繁り、客待ちをしていたのは人力車と輪タクだった。それは36年前。僕もついにそんな昔話ができるようになるとは。実に恐ろしい。 view photo...タグ:冬, taiwan/台湾, 這いずり日記, 出かけてきました
10/02/09 03:17 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、昨年初夏の關仔嶺・阿里山の蝶をまとめてアップロードしました。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報
09/25/09 02:12 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。昨年春の台湾南部山地・霧台郷で撮影した蝶の写真をまとめてアップロードしました。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報
07/29/09 12:33 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。昨年の台湾中部・阿里山あたりの写真から、ガの写真を30枚ほど。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報
06/15/09 01:17 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、2008年6月の台湾行の写真から、阿里山付近で撮影したものの後半、第二回(完結)です。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報
06/06/09 08:42 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、2008年6月の台湾行の写真から、阿里山付近で撮影したものの前半、第一回です。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報
05/11/09 11:13 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、2008年6月の台湾行の写真から、高山のものを除いた分。実際には關仔嶺あたりの鳥が中心です。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報
04/04/09 12:53 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、2008年3月の台湾南部・霧台の鳥その二、完結編です。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報
03/23/09 03:57 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、2008年3月に行った台湾南部・霧台の鳥その一です。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報
12/15/08 03:58 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、昨年11月の台湾・澎湖島の鳥の写真その三。青螺の干潟の鳥です。これで11月の澎湖の鳥の写真は終わり。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報, 島, 海岸
11/26/08 02:13 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、昨年11月の台湾・澎湖島の鳥の写真その二。菜園付近および青螺付近以外の場所で撮った鳥です。その他に、澎湖島の蝶の写真も追加しました。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報, 島, 海岸
11/14/08 12:08 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、昨年11月の台湾・澎湖島の鳥の写真その一、菜園の部。
view photo...タグ:taiwan/台湾, 更新情報, 島, 河口・干潟
10/09/08 12:44 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。ここ一年分の、ワニ、オオトカゲ、カエル、ヘビ。つい先月のガラガラヘビ二匹を含みます。
view photo...タグ:americas/アメリカ, 更新情報, ガボン, africa/アフリカ, taiwan/台湾, アメリカ合衆国
11/10/07 02:27 category :
travelog台湾海峡に浮かぶ澎湖島に行ってきた。最初に行きたいと思ってから20余年、台湾というよりは南イタリアみたいな島を、スクーターでバリバリとぶっ飛ばす。20年前の白黒のガイドブックを頼りに、はからずも現在の姿を検証してゆけば、思いっきりの逆風を感じつつ、旅は幻滅と感傷を繰返しながら進んでいくのだった。こうして、昔の詩人がうたったように、風景は常に遠のいていく。 view photo...タグ:這いずり日記, 秋, taiwan/台湾, 島, 海岸, 出かけてきました
04/10/08 02:39 category :
travelog一週間ほど台湾に行ってきた。昨秋の澎湖から一転して今回は山に入った。南部の山地、霧台に赴き、そこを基地として五日ほど、山中をうろついてきた。以前のことを考えれば、霧台のような場所に日本からの風来坊が簡単に入れるなど想像もできないことだけれど、偶然や幸運もあって、とにかく、いろいろな意味で濃厚な体験をすることができた。山の中、流れのほとりで forktail と対峙している時、下の村から幽かに賛美歌が聞こえてきたりすると、一瞬、脳内の秘密の回路を電流が通過していくような心持ちがした。 view photo...タグ:這いずり日記, 春, taiwan/台湾, 出かけてきました
06/27/08 10:37 category :
travelog前回三月、台湾に行った折、長年探していた鹿野忠雄の紀行が、高雄の誠品書店に平積みされていて吃驚したのだった。しかも中国語訳である。その本を通じ、日本でも再刊が出ていることを知った。読みたかった文章は名著と呼べるものだったが、中国語訳にあたった楊南郡氏の愛情あふれる注釈が原本をさらにすばらしいものにしていることも、思いがけない喜びだった。 view photo...タグ:這いずり日記, 夏, taiwan/台湾, 出かけてきました