[更新情報] 台湾・澎湖島の秋の鳥その2 + 澎湖島の蝶
11/26/08 02:13 category :update info

更新リスト。
鳥が、チョウゲンボウ、タイワンヒバリ、ニワトリ、メダイチドリ、ムナグロ、チュウシャクシギ、ハマシギ、イソシギ、スズメ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、キセキレイ、ツメナガセキレイ、コサギ。蝶が、タイワンキチョウ、メスアカムラサキ、タテハモドキ、シロウラナミシジミ、ヤマトシジミ、ユウレイセセリ。

澎湖の風が強い、自然条件が厳しい、ということは前にも書いたけれど、百聞は一見に如かず、ということで、西嶼というか漁翁島の端っこ、外垵(土へんに安)港の寒々とした光景。日本でテトラポッドを見ると、安直にテトラポッドを置いて、と視線がナナメになるのだが、このテトラポッドの山を見ると、これは致し方ないのかと思わざるを得ない。昔はどうしていたのだろうか。
鳥が、チョウゲンボウ、タイワンヒバリ、ニワトリ、メダイチドリ、ムナグロ、チュウシャクシギ、ハマシギ、イソシギ、スズメ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、キセキレイ、ツメナガセキレイ、コサギ。蝶が、タイワンキチョウ、メスアカムラサキ、タテハモドキ、シロウラナミシジミ、ヤマトシジミ、ユウレイセセリ。

澎湖の風が強い、自然条件が厳しい、ということは前にも書いたけれど、百聞は一見に如かず、ということで、西嶼というか漁翁島の端っこ、外垵(土へんに安)港の寒々とした光景。日本でテトラポッドを見ると、安直にテトラポッドを置いて、と視線がナナメになるのだが、このテトラポッドの山を見ると、これは致し方ないのかと思わざるを得ない。昔はどうしていたのだろうか。
[Sleeker_special_clear]