12/20/10 02:10 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の更新は、2008年に撮影した白混じりの猫の写真、26枚です。 view photo...タグ:更新情報, tokyo/東京, taiwan/台湾, kanto/関東, 茨城
12/16/10 23:36 category :
travelogまた四国で用事があったので、居残って今回は東にまわった。徳島県というと、もう大分前に一度仕事で阿南に立ち寄ったことがあるだけなので、ほとんど記憶はまっさらだ。その空白地帯に入って、南阿波、徳島市それぞれで三日ずつを過ごした。
view photo...タグ:Shikoku/四国, 冬, 這いずり日記, 海岸, 徳島, 出かけてきました
12/02/10 03:47 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の更新は、2008年に撮影した哺乳類の残り、すなわち犬、猫、その他。猫はまだあと二回分あります。
view photo...タグ:更新情報, taiwan/台湾, chubu/中部
11/30/10 17:05 category :
travelog理事が誕生日で、しかも珍しく休みだから、明日はどうするか、と尋ねると、尋ねるたびに、家で休む、寿司屋に行く、近所でご飯を食べる、と思いつくままに天真爛漫な答えをする。それが夕方になって、今度は温泉に行きたいと言いだした。四時半に電話して部屋も食事も用意してくれる宿もなかろう、と思ったが、修善寺あたりならなんとかなるか、と考え直して老舗の旅館に電話をかけると、意外にも大丈夫だという。何とも慌ただしい決定だったが、日の落ちた夕方五時、西に向かって車で出発した。 view photo...タグ:秋, chubu/中部, 這いずり日記, 海岸, 静岡, 出かけてきました
11/24/10 22:41 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の更新は、2007年に撮影した猫の写真、それから2006年の哺乳類の写真で漏れていたものの若干を追加。
view photo...タグ:更新情報, africa/アフリカ, taiwan/台湾, ガボン, tokyo/東京
11/19/10 00:18 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回の更新は、2006年のタイの哺乳類の写真の残りと、2006年以前に家の近所で撮った猫の写真です。
view photo...タグ:更新情報, 夏, SE asia/東南アジア, タイ
11/14/10 02:28 category :
update info個人的博物館の本館を更新しました。今回の更新は、2008年夏のアメリカ・アリゾナ東南部の写真の残り。これでアリゾナの哺乳類は終了。
view photo...タグ:更新情報, 夏, americas/アメリカ, アメリカ合衆国
11/12/10 20:05 category :
news11/10/10 15:13 category :
news遅まきながら、このたび個人的博物館内の「フレーム」を廃止しました。従来ですと、一つの画面内の上部にナビゲーションのページ、下部に各展示室のページという具合に別々のページを組み合わせて表示するように設計していましたが、これを一斉に廃し、すべて単一のページによるフラットな表示になるようサイトを再構成しました。
view photo...タグ:お知らせ
11/07/10 03:41 category :
update info個人的博物館の本館を更新しました。今回の更新は、2008年夏のアメリカ・アリゾナ東南部の写真のうち、森や林で遭遇した哺乳類の写真です。
view photo...タグ:更新情報, 夏, americas/アメリカ, アメリカ合衆国
10/19/10 01:38 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。今回は、2008年10月の茨城周辺の鳥。
view photo...タグ:更新情報, 秋, kanto/関東, 茨城
10/15/10 00:34 category :
travelogまた高雄に用事があり、台湾に行ってきた。高雄から先、いつもならどこに居残るかちょっと悩むところだが、今回は十月初め、ちょうど鷹の渡りの季節だったので、迷わず台湾最南端の墾丁に向かった。高雄からバスで二時間半のところだ。
view photo...タグ:秋, taiwan/台湾, 這いずり日記, 海岸, 出かけてきました
09/20/10 01:42 category :
update info暑い暑い夏と、夏休みの不在があったから仕方ないのですが、久しぶりに個人的博物館本館を更新できました。アリゾナの鳥シリーズの最終回(十回目)、パラダイス、ポータルやケーブクリークキャニオン付近の 2/2 です。 view photo...タグ:americas/アメリカ, 更新情報, 夏, アメリカ合衆国
09/06/10 14:46 category :
travelog夏は毎年長めに出かける。今年は南米にでも行こうかと準備をしていたが、理事がフランスに行きたいと駄々をこねるのでやむなくフランス行きとなった。毎年、ヤマビルに噛まれたり、雷に来襲されたり、ハードな旅につき合わせているから、駄々といえども重い。尊重せざるを得ないのである。 view photo...タグ:夏, europe/ヨーロッパ, 這いずり日記, フランス, 出かけてきました
08/01/10 22:45 category :
travelog東予方面に用事があったのでわづかな期間だが居残った。今回のコンセプトを「よく横を通ったが行ったことがない場所に行く」ということに定め、今治で車を借りて出発した。
view photo...タグ:夏, Shikoku/四国, 這いずり日記, 愛媛, 出かけてきました
07/24/10 01:02 category :
update infoやっと、個人的博物館本館を更新できました。アリゾナの鳥シリーズの九回目、パラダイス・ケーブクリークキャニオン付近の1/2です。
view photo...タグ:americas/アメリカ, 更新情報, 夏, アメリカ合衆国
07/05/10 15:30 category :
travelog貯まっていた航空会社のマイレージの一部が6月で失効というので、夫婦で都合を合わせて出かけた。どこに行きたいかと尋ねると、こないだ話を聞いた台湾の山。というので、高雄から台東に入った。 view photo...タグ:夏, taiwan/台湾, 這いずり日記, 出かけてきました
06/13/10 03:04 category :
travelog正月からずっと引きずっていて、どうにもこうにも落ち着かなかった仕事にようやっとメドが立ち、早速出かけることにした。心の重しがとれたような、いい気分である。とは言えワールドカップも始まるし、あまり大げさなことをするような状況でもないので、いつもの、八ケ岳山麓に行くことにした。一人で二泊三日。 view photo...タグ:夏, chubu/中部, 這いずり日記, 山梨, 出かけてきました
05/18/10 22:37 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。アリゾナの鳥シリーズの八回目、ピアース・チリカーワ山塊の2/2です。
view photo...タグ:americas/アメリカ, 更新情報, 夏, アメリカ合衆国
05/12/10 18:59 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。アリゾナの鳥シリーズの七回目です。この感じで行くと、十回ちょっとまで行きそうです。
view photo...タグ:americas/アメリカ, 更新情報, 夏, アメリカ合衆国
04/29/10 16:39 category :
travelog相変わらず多忙なのだが、松山で仕事があったタイミングをとらえて南に下り、五日ほど過ごした。南予は八幡浜・三瓶までしか行ったことがなかったので、宇和島から南は全くの新天地。下りついでに県境も越えて、宿毛・竜串あたりまで足をのばした。
view photo...タグ:Shikoku/四国, 春, 這いずり日記, 海岸, 愛媛, 高知, 出かけてきました
04/17/10 21:55 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。アリゾナの鳥シリーズの六回目、マデラキャニオンの三回目です。
view photo...タグ:americas/アメリカ, 更新情報, 夏, アメリカ合衆国
04/12/10 23:44 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。アリゾナの鳥シリーズの五回目、マデラキャニオンの二回目です。
view photo...タグ:americas/アメリカ, 更新情報, 夏, アメリカ合衆国
03/31/10 22:10 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。アリゾナの鳥シリーズの四回目です。今回からは、マデラキャニオンをベースに過ごした五日間の分の写真です。マデラキャニオンはツーソンの近く、サンタ・リタ山塊に突き上げる渓谷ですが、最寄りの下界であるツーソンやグリーンバレーから上がっていくと、ちょっと高原のような感じのするところです。 view photo...タグ:americas/アメリカ, 更新情報, 夏, アメリカ合衆国
03/18/10 21:09 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。アリゾナシリーズの三回目、2008年の8月にアリゾナ東南部で撮影した夏の鳥です。今回も前回の続きで、ラムゼイキャニオン、サンペドロ川国立保護区、パタゴニア湖、フワチューカ山塊、パタゴニア・ソノイタクリーク保護区あたりで撮影したもの。これで、この区域の鳥は終わり。次は北西に100kmほど移動します。
view photo...タグ:americas/アメリカ, 夏, 更新情報, アメリカ合衆国
03/08/10 01:17 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。アリゾナシリーズの二回目、2008年の8月にアリゾナ東南部で撮影した夏の鳥です。今回は前回の続きで、ラムゼイキャニオン、サンペドロ川国立保護区、パタゴニア湖、フワチューカ山塊あたりで撮影したもの。
view photo...タグ:americas/アメリカ, 夏, 更新情報, アメリカ合衆国
02/28/10 01:00 category :
update info帰ってきてから一年半、やっとアリゾナの写真に着手しました。2008年8月から9月にかけての鳥の写真です。 view photo...タグ:americas/アメリカ, 更新情報, 夏, アメリカ合衆国
02/16/10 21:06 category :
travelog理事が働きづめで疲れた、温泉に行きたい、というので、昨年の鹿児島に続いて、この季節に出かけた。どうせだから北の方に向かいたいが、家の車はとても雪道を走れる代物ではないので、東北新幹線、レンタカー、あまり遠くない、あたりの最大公約数から福島、と目的地が定まった。 view photo...タグ:冬, tohoku/東北, 這いずり日記, 湖, 福島, 出かけてきました
02/06/10 03:33 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。ちょうど二年前の冬から春、2008年の3月から4月にかけて東京都杉並区で撮影した鳥の写真をアップロードしました。
view photo...タグ:tokyo/東京, 冬, 更新情報
01/23/10 03:03 category :
update info個人的博物館本館を更新しました。ちょうど二年前、2008年の1月から2月にかけて東京都杉並区で撮影した鳥の写真をアップロードしました。
view photo...タグ:冬, 更新情報, tokyo/東京
01/20/10 02:56 category :
travelog理事に週末、お台場の仕事があり、しかも別々のクライアントから連続して、という事情のため、一緒にお台場で泊まらないか、と誘われた。あなたは私が仕事をしている間、鳥を見ていればいいわ、仕事が終わったらご飯でも食べましょ、と言う。確かに宿泊は自費になるし、一人も二人も値段は変わらないから、それはそれで面白い。こうして僕は出かける口実を、理事は帰りの足を手に入れた。
view photo...タグ:tokyo/東京, 這いずり日記, 冬, 河口・干潟, 出かけてきました