02/03/25 01:56 category :
travelogこないだ正月が来たと思ったら、もう二月になってしまった。釈然としないが、やむを得ず、12月の二回目を出す。12月はこれで完。
view photo...タグ:chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地, 水, 氷, 冬
01/26/25 01:25 category :
travelog毎月毎月、もう少し分量を絞りたい、と思うのだけれど、なかなかうまくいかない。一次予選二次予選くらいまで、選るのは簡単だが、目を通すのに時間がかかる。いざ決勝に進むと、数は減っているが、撮影者からするといろいろ捨て難くて(笑)、やっぱり時間がかかる。
view photo...タグ:chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地, 水, 氷, 冬
12/29/24 22:25 category :
travelogでもってこれがドロナワの後半。前回言ったように、必ずしも11月の後半に撮ったものではなく、11月分からランダムに選っている。
view photo...タグ:chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地, 水, 空, 秋
12/29/24 01:55 category :
travelog仕事や雑事にかまけていたら、もう年が暮れそうなので、慌てて11月分の写真をまとめたドロナワの回。時間が足りないので絞り込めず、二回シリーズになる。
view photo...タグ:chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地, 水, 空, 秋
12/07/24 23:51 category :
travelog引き続き低調な日々を過ごしているが、ボヤボヤしていたら12月になってしまったので、えいやっと10月分をまとめて出す。
view photo...タグ:chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地, 水, 空, 秋
11/25/24 02:19 category :
travelogなんとなくよろず気乗りのしない日々だが、いきなり始めていきなり止めるのも気が引けるから、夏の終わりに続いて出しておくことにした。
view photo...タグ:chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地, 水, 空, 秋
10/26/24 18:25 category :
travelog世間的には暇人に分類されているような気がしないでもないが、それでも生き物を追っかけたり、写真を撮ったり、また整理したり、僕は僕なりに時間が足りない。
view photo...タグ:chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地, 夏, 水, 空
03/24/24 01:04 category :
travelog2024/2月に撮った写真から、暫定4回シリーズの 1/4。今回は地の巻。
view photo...タグ:冬, chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地
02/20/24 20:18 category :
travelog2024/1月に撮った写真から、たぶん四回?シリーズ 2/4。今回は地の巻。
view photo...タグ:冬, chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地
01/10/24 22:25 category :
travelog12月に撮った写真から、二回シリーズ 2/2。今回は天と地の巻。
view photo...タグ:冬, chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地, 空
12/11/23 00:47 category :
travelog二回シリーズ 2/2。これで11月は終わり。12月分は来年になるだろうから、近所の写真シリーズの今年の分はこれで終わりです。
view photo...タグ:秋, chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記, 地, 空
05/31/20 17:02 category :
travelogというわけで、久しぶりのリアルタイム更新、今月の風物の二回目。
view photo...タグ:春, chubu/中部, 這いずり日記, 水, 木, 空, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
05/31/20 16:31 category :
travelogいろいろ事情があって、コロナ第一波の間、二ヶ月ほどは更新を休止していたが、平常運転に戻します。
view photo...タグ:春, chubu/中部, 這いずり日記, 水, 木, 空, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
05/05/19 02:47 category :
travelog地の巻ということで植物について少しだけ書いて置こう。
view photo...タグ:春, chubu/中部, 這いずり日記, 木, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
05/05/19 02:26 category :
travelog最近は日々の写真を上げないのは撮っていないのですかと人に聞かれたが、実際はその逆で、むしろ撮り過ぎて収拾がついていない。
view photo...タグ:春, chubu/中部, 這いずり日記, 木, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
02/16/19 01:32 category :
travelog抱えていた仕事がひと段落して、延ばしていた地方でのミーティングを行うことになった。最近のお気に入り、松本空港からの福岡往復便。とんぼ返りだと旅費が馬鹿馬鹿しいから、ついでに宇佐とか、豊後高田とか、地味なあたりで数日過ごしてから戻ろうかとひとりで計画を立てていたら、理事がその期間なら一緒に行ける。温泉行こ。と言う。
view photo...タグ:冬, kyushu/九州, chugoku/中国, 這いずり日記, 地, 木, 大分, 出かけてきました
12/10/18 00:16 category :
travelog今年一番の冷え込みの夜にこれを書いている。今のところ暖冬で、まだ初雪も降らないが、零時現在 -6度。久しぶりに、少し身構える。
view photo...タグ:夏, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 木, 長野, 近所の写真と身辺雑記
10/03/18 04:32 category :
travelogえーと残りの巻じゃなかった地の巻。これで 2018年8月の写真は終わり。
view photo...タグ:夏, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 木, 長野, 近所の写真と身辺雑記
06/10/18 20:34 category :
travelogニューヨークでちょっとした用事があり、交通費が勿体ないから、例に拠って少し滞在を延ばして帰ってきた。最初は、どうせなら地の果て(か?)ノースダコタ、いや洒落を利かせてケンタッキー、とかも考えたのだが、広い国でもあり近場が現実的だろう、ということでメイン州を選択した。
view photo...タグ:春, americas/アメリカ, 這いずり日記, 地, 島, アメリカ合衆国, 出かけてきました
04/22/18 23:30 category :
travelog続いて、陸に上がって地の巻。春になって、花が咲いたり、なにより芽ばえがあって、少しずつ、少しずつ、地色が変わりつつある。なーんて言って白黒の写真が多かったりするのだが。
view photo...タグ:春, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 空, 長野, 近所の写真と身辺雑記
04/15/18 14:50 category :
travelog
03/18/18 02:15 category :
travelog続いて天地の巻。陽射しが強くなって、少しずつ春の気配がしてきたが、それでもまぁ、いつもの感じだ。
view photo...タグ:春, 空, 地, chubu/中部, 這いずり日記, 長野, 近所の写真と身辺雑記
02/17/18 00:00 category :
travelogというわけで、遅かったけど、根雪になりました。雪の紋が今年もきれい。
view photo...タグ:冬, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
01/13/18 02:42 category :
travelog
12/25/17 03:39 category :
travelog最後に地の巻。よく見ると空の写真が混ざっていたりするが、まぁ誤差の範囲内と言うことで。
view photo...タグ:冬, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
11/26/17 01:05 category :
travelog例に拠って地の巻はいろいろごちゃまぜだ。見ていただければ判るが、もう上の方から雪が攻めてきている。まだ積もるところまでは行かないが、小屋に降るものは雨から雪に移った。
view photo...タグ:冬, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
11/06/17 23:35 category :
travelog最後はいつもと同じ、あぶれたものの巻、別名地の巻。本当は道を歩きながら撮った、風情のよい、光や陰のうつくしい、野菊のような写真群があるのだが、選考の過程で落選してしまった。すまん。
view photo...タグ:秋, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
10/24/17 00:56 category :
travelog
10/07/17 01:50 category :
travelog続いて天と地の巻。というか水の巻の余り。仕事に時間をとられたり、天候や気分が優れなかったり、今回はあまり写真を撮らなかった。少し疲れたということもある。
view photo...タグ:秋, chubu/中部, 這いずり日記, 空, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
07/29/17 22:31 category :
travelog空の巻に続いて、地の巻。水も含む。撮っている時はそれなりに新鮮な気持ちだが、でき上がったものを見て見ると、二ヶ月前のものとよく似ている。案外そんなに違わないのかも知れない。
view photo...タグ:夏, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 水, 長野, 近所の写真と身辺雑記
07/04/17 01:45 category :
travelog選挙とか仕事の打ち合わせとか、六月末、用事を済ましに東京に帰る。たまに降りると東京はじっとりべっとりで結構堪える。理事は参っている僕の顔を見て、山から下りてくるとどこかぽかんとして痴呆のように見えるという。デルスウザーラを知らんか、大知如愚という言葉を知らんか、と言ってみるものの、言っている自分から心もとない。
view photo...タグ:夏, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
06/16/17 01:44 category :
travelog引き続いて、6月になってからの、木や幹や地面や景色の写真。
view photo...タグ:夏, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
06/16/17 01:39 category :
travelog続いて、5月20日から末までの、地の巻というか木の巻というか。まぁ付近の風物。水と動物以外。まだ緑が若々しい。
view photo...タグ:夏, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
05/09/17 01:50 category :
travelog今回も、木に入らなかったもの、その他のものは「地」としてまとめた。正直なところ、鳥獣がよく目に入って、草花が湧くように出てくるこの季節、生き物以外の風物にはなかなか手が回りづらい。
view photo...タグ:春, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
04/20/17 23:20 category :
travelogこんどは地とか言いつつ、水の予選落ちが混ざっていたりするが、まぁ、だいたい目線のあたりの写真ということで。
view photo...タグ:春, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
04/05/17 20:35 category :
travelog
03/13/17 16:32 category :
travelogつづいて地の巻。水の巻に比べるとおざなり感があるというか、写真の質に若干の差があることは否めない。ただ、こういう写真がないと状況が伝わらない気もしたり。
view photo...タグ:春, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
02/18/17 14:12 category :
travelog最後に地の巻、というと聞こえはいいが(笑)、その他の残りだ。雪が降っている時の、あるいは翌朝の、木に雪が乗っている光景は山暮らしのご褒美みたいなものだ。最後のぼやっとした写真は真夜中の月明かり。
view photo...タグ:冬, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記
01/20/17 04:39 category :
travelog正月の雑事を片づけて、逃げるように夫婦で山へ行く。東京で仕事が入った理事を駅に送り、さらに数日。計10日ほど。
view photo...タグ:冬, chubu/中部, 這いずり日記, 地, 長野, 近所の写真と身辺雑記