[更新情報] アメリカ・アリゾナ州東南部の夏の鳥 (3)
03/18/10 21:09 category :update info

今回の更新リストはハチドリが多くて、ウタスズメ、アカハシハチドリ、スミレハチドリ、ノドグロハチドリ、アンナハチドリ、フトオハチドリ、ルリノドハシジロハチドリ、アオノドハチドリ、アカフトオハチドリ、ムナジロゴジュウカラ、ヒゲコノハズク、シチメンチョウ、スナイロモズモドキ、ハイイロフタスジモズモドキ、ニシフウキンチョウ、ウィルソンアメリカムシクイ、オオアメリカムシクイ、キイロアメリカムシクイ、ニシモリタイランチョウ、ナキヒダキモドキ、ニシタイランチョウ、ベニタイランチョウ、ハジロバト。
写真はパタゴニア・ソノイタクリーク保護区 (Patagonia-Sonoita Creek Preserve) で。乾いているから川の流れは大したことはないが、大したことのあるのは、ここでも樹木だ。高い。そして大きい。自然環境も厳しいだろうに、こういう木の下にいると、鳥も、僕たちも、足許でちょろちょろしている雑魚なんだと思い知らされる。

[写真撮影 : 2008/08 - パタゴニア・ソノイタクリーク保護区] [photo data : 08/2008 - Patagonia-Sonoita Creek Preserve]
写真はパタゴニア・ソノイタクリーク保護区 (Patagonia-Sonoita Creek Preserve) で。乾いているから川の流れは大したことはないが、大したことのあるのは、ここでも樹木だ。高い。そして大きい。自然環境も厳しいだろうに、こういう木の下にいると、鳥も、僕たちも、足許でちょろちょろしている雑魚なんだと思い知らされる。

[写真撮影 : 2008/08 - パタゴニア・ソノイタクリーク保護区] [photo data : 08/2008 - Patagonia-Sonoita Creek Preserve]
[Sleeker_special_clear]