[更新情報] タイの哺乳類とネコ
11/19/10 00:18 category :update info

更新リストは、アズマモグラ(たぶん)の死体、猫13匹、犬1匹、水牛、牛、ヒマラヤホオジロシマリス、カニクイザルたくさん、ニホンザル1匹。英語は Lesser Japanese Mole、Himalayan Striped Squirrel、Long-tailed Macaque (Crab-eating Macaque)、Japanese Macaque、Water Buffalo、Domestic Cattle、Cats and Dogs。
この時は、本当はタイに行く予定ではなかった。スリランカに行く筈だったのだ。ところが、行く直前になって、LTTE とスリランカ政府の争いがやや激しくなって、理事が私は行かない、と言いだしたのである。代替地と言っても、夏のハイシーズン、そうそう空席も見つかるわけがない、と思いつつ、しばらく検索すると、それが見つかった。タイ、チェンマイ便。
ただ空いているのには理由もあって、この時期のタイ北部は雨季なのだ。もうどこだっていいわ、と理事は言うが、熱帯雨林の歩行、東南アジアでの運転、と考えると、どうにも気が重い。とは言え他の選択肢はもうないので、雨天決行、した。ずるずると滑ったり、じゃぶじゃぶと歩いたり、頼みの宿が休業中だったりしたが、まぁそれも一興である。ただ、現地の人から、口々に「なぜ春に来ない?」と聞かれるのには、笑うしかなかった。
写真はドイ・インタノンから流れ落ちる川の凄まじい滝と、幹線国道の運転。


[写真撮影 : 2006/8 - タイ北部] [photo data : 08/2006 - North Thailand]
この時は、本当はタイに行く予定ではなかった。スリランカに行く筈だったのだ。ところが、行く直前になって、LTTE とスリランカ政府の争いがやや激しくなって、理事が私は行かない、と言いだしたのである。代替地と言っても、夏のハイシーズン、そうそう空席も見つかるわけがない、と思いつつ、しばらく検索すると、それが見つかった。タイ、チェンマイ便。
ただ空いているのには理由もあって、この時期のタイ北部は雨季なのだ。もうどこだっていいわ、と理事は言うが、熱帯雨林の歩行、東南アジアでの運転、と考えると、どうにも気が重い。とは言え他の選択肢はもうないので、雨天決行、した。ずるずると滑ったり、じゃぶじゃぶと歩いたり、頼みの宿が休業中だったりしたが、まぁそれも一興である。ただ、現地の人から、口々に「なぜ春に来ない?」と聞かれるのには、笑うしかなかった。
写真はドイ・インタノンから流れ落ちる川の凄まじい滝と、幹線国道の運転。


[写真撮影 : 2006/8 - タイ北部] [photo data : 08/2006 - North Thailand]
[Sleeker_special_clear]