coleoptera
クロフヒゲナガゾウムシ - A Fungus Weevil - Tropideres roelofsi
06/11/20 00:38
久しぶりにギンイチモンジセセリを見て、次にたくさんモンギンスジヒメハマキを見て、サンコウチョウの声も遠く聞いて、今日は豊作だ〜、と喜んでいると、目の先、枯れ茎みたいなののてっぺんで、冷ややかに僕を見るイカしたゾウムシがいた。
view photo...
view photo...
ゲンジボタル - 'Genji' Firefly - Luciola cruciata
08/10/19 01:30
アカビロウドコガネ - Asiatic Garden Beetle - Maladera castanea
12/03/17 00:53
子供の頃からのつきあい。このちょっと安っぽい「アカ」よりも、しっとりした「クロ」の方が昔は多かった気がするが、最近は黒い方(何種類かに分かれているらしい)をあまり見ていない。
view photo...
view photo...
マルクビツチハンミョウ - an oil beetle - Meloe corvinus
05/15/17 15:02
毎年この季節になるとフデリンドウが出てくる場所があるので巡回すると、這いつくばった視線の先の枝を、傲慢というか、弱気というか、ともかくこの無様な甲虫が尻を引きずりながらのろのろと歩いているのに気づいた。
view photo...
view photo...
アカハナカミキリ - A Flower Longhorn - Corymbia succedanea
03/28/16 22:24
ハンミョウ - Japanese Tiger Beetle - Cicindela japonica
01/17/16 02:42
10年前に高知の山の中で撮ったハンミョウ。もう10年か。早いな。
view photo...
view photo...
コアオハナムグリ - a Chafer - Gametis jucunda
09/27/15 01:48
ほかの甲虫が次々店じまいしていくなか、敢然と大発生し、アザミに、野菊に、喰らいついていたコアオハナムグリ。名の通り花の奥へ、奥へと潜り込んで行くが、その過程で逆立ちするのも厭わない。
view photo...
view photo...
ウンモンテントウ - A Giant Lady Beetle - Anatis halonis
07/27/15 21:34
キンセスジウグイスコガネ - Glorious Scarab - Chrysina gloriosa
03/30/15 21:15
降参しました!と言わんばかりな、英語の「栄光のコガネ」「華麗なコガネ」「まばゆいばかりに美しいコガネ」に比べると、和名の事務的なこと。まぁ、日本にいない生き物だから致し方ない。アリゾナではその辺の山の中をごそごそと歩き回っていた。
view photo...
view photo...
ミヤマクワガタ - 'Miyama' Stag Beetle - Lucanus maculifemoratus
02/18/15 00:29
オオゾウムシ - Japanese Giant Weevil - Sipalinus gigas
02/02/15 20:02
ルリボシカミキリ - A Long-horn Beetle - Rosalia batesi
08/13/14 02:28
オオヒラタシデムシ - A Carrion Beetle - Eusilpha japonica
01/26/14 01:12
クリシギゾウムシ - Chestnut Weevil - Curculio sikkimensis
09/10/12 23:42
マイマイカブリ - Damaster blaptoides - a ground beetle
12/06/11 22:19
高度経済成長期の東京に生まれ図鑑を見ながら育った僕にとって、今こうやってあちこちを巡り歩きながら色々な生き物を確かめていくという行為は、忘れていた宿題を思い出していくことにも等しい。
view photo...
view photo...
シロテンハナムグリ - Protaetia orientalis - "shiroten hanamuguri" chafer
07/08/11 21:54
もう数年前のことだけれど、買い物に行く途中の道で、ピカピカのシロテンハナムグリが地面に落ちていた。この虫は昔からの馴染だ。名前のインパクトも相当なものだが、ピカピカの場合、相貌もかなりすごい。
view photo...
view photo...
トホシテントウ - Epilachna admirabilis - "Tohoshi Tento" Ladybug
06/05/11 01:24
個人的遭遇体験の範囲内ではあるが、東京のテントウムシにも栄枯盛衰がある。子供の頃から見ていて相変わらず居るのがナナホシテントウとナミテントウ。ほとんど見なくなったのがニジュウヤホシ・オオニジュウヤホシとカメノコ。ヒメカメノコもちょっと減ったか。
view photo...
view photo...
トウキョウヒメハンミョウ - Cylindera kaleea - "Tokyo Hime Hanmyo" Tiger Beetle
03/02/11 15:45
六月か七月ごろになったら掲載しようと思うのだが、その頃はほかの生き物も活発になっているので、つい後回しになっていたハンミョウ。銅製の胸部と腹部の間がネジ構造になっていて、回すと取れる(嘘)。
view photo...
view photo...
シロスジカミキリ - Batocera lineolata - "Shirosuji Kamikiri" Longhorn Beetle
07/26/09 02:29
去年近くをうろついたときに昼間その姿を認めていたから出てきたこと自体には驚きはなかったが、改めて見直せばやはり大きいし、硬いし、ごつごつしているし、無様だし、恐ろしいし、凄いのだった。あんまり凄くて、ちょっともうこれからどうしたらいいのか、自分でも判らずに困っているような感じだ。蛾の観察中に背中にいきなり着陸してきたから思わず払ったが、払った後にシロスジカミキリと知って却って恐縮してしまった。 view photo...
オトシブミのなかま - Unidentified Leaf-rolling Weevil
06/28/07 03:27
ニジゴミムシダマシ - Tetraphyllus lunuliger - "Niji Gomimushidamashi" Darkling Beetle
06/24/07 23:53
折角の虹という名前の趣が、ゴミだの騙しだのでだいぶ損なわれているけれども、もちろんそんなこととは関係なく、きらきらと地味に光を反射しながら、山野で朽ち果てようとしている古材にひっそりとしがみついていた。虹というよりは、水面に広がった油や、焼けたエンジンのような、どこか見覚えのある光り方である。 view photo...
[Sleeker_special_clear]