[這いずり日記] ぐずつく春。水の巻その三~長野方面2019/4
05/23/19 03:00 category :travelog

今年の四月はさむい日が続き、雪も降ったりで天候があまり良くなかった。植物の生育がだいたい十日から二週間くらい遅れたが、渡り鳥はだいたい例年並みの日程でやって来たので、たぶんその関係で、昆虫がすくない。いつもならもう蛾が小屋に集まってくる時分だけど、全然すくない。羽化するそばから食われているのではないかと疑っている。鳥自体はみていると営巣もしているし、元気そうに啼いているから、大勢には影響はなさそうだ。
日程が詰まると、割を食うものが出てくる。林床の覇権はムラサキケマン->ニリンソウ->オドリコソウと移行するのが常だが、今年はニリンソウの番が来たと思ったらもうオドリコソウが開花して、完璧にニリンソウは割を喰らっている。
山にももう雪はほとんどない。先月真っ白になっていた過去を消し去って、もう夏山のような顔をしている。











地の巻その一
地の巻その二
空の巻その一
空の巻その二
水の巻その一
水の巻その二
水の巻その三
[写真撮影 : 2019/04 - 長野県] [photo data : 04/2019 - Nagano]
日程が詰まると、割を食うものが出てくる。林床の覇権はムラサキケマン->ニリンソウ->オドリコソウと移行するのが常だが、今年はニリンソウの番が来たと思ったらもうオドリコソウが開花して、完璧にニリンソウは割を喰らっている。
山にももう雪はほとんどない。先月真っ白になっていた過去を消し去って、もう夏山のような顔をしている。











地の巻その一
地の巻その二
空の巻その一
空の巻その二
水の巻その一
水の巻その二
水の巻その三
[写真撮影 : 2019/04 - 長野県] [photo data : 04/2019 - Nagano]
[Sleeker_special_clear]