[這いずり日記] 長野方面 2014/早春その3
04/13/14 01:44 category :travelog

一週間しか経っていないので大きな変化はないが、蝶と蛾の種類が一気に増えてきて、昆虫は満遍なく現れ出てきた。鳥はツバメが到着して、カワラヒワが繁殖に入った。ただ、まだ全体的にはさびしい。
見知らぬ軽トラが小屋の土地を出入りしているが、どうも里の部落の人がフキノトウを収穫に来ているらしい。あっという間になくなってしまった(笑)。まぁ、また生えてくるだろう。
雪はあまり降らなくなったが、まだ地元の車はみなスタッドレスだ。夜は日によって氷点下3℃くらいまでは下がる。溜まっていた仕事を深夜に片づけていると、遠くでフクロウが鳴き交わすし、明け方にはトラツグミも声を出している。これはうれしい。


[写真撮影 : 2014/04 - 長野県] [photo data : 04/2014 - Nagano]
見知らぬ軽トラが小屋の土地を出入りしているが、どうも里の部落の人がフキノトウを収穫に来ているらしい。あっという間になくなってしまった(笑)。まぁ、また生えてくるだろう。
雪はあまり降らなくなったが、まだ地元の車はみなスタッドレスだ。夜は日によって氷点下3℃くらいまでは下がる。溜まっていた仕事を深夜に片づけていると、遠くでフクロウが鳴き交わすし、明け方にはトラツグミも声を出している。これはうれしい。


[写真撮影 : 2014/04 - 長野県] [photo data : 04/2014 - Nagano]
[Sleeker_special_clear]