[這いずり日記] 予行演習の旅〜米国メイン州 2018/春その1(水の巻)
06/10/18 20:54 category :travelog
そのバンゴーから車で東進して、マウントデザート島の Quiet Side で小屋を借りる。島、というのと、鳥が多そう、ということで選んだ場所だが、やや予想外だったのはちょっと軽井沢みたいな、期待していた僻地というよりはずっと観光地寄りだったことだ。それから、やや鳥には早かったこと。だいたい長野の小屋からさらに三週間くらい遅くて、朝は3℃くらいまで下がるし、ちょうど木々が芽吹き、花が咲き始め、渡り鳥が次々到着して、というタイミングだった。ただ、メモリアルデイ(5/末)が来て、本格的な春が来れば、当然観光客も本格的に増えるわけで、まぁ、その意味では、静かな滞在を愉しめた、とも言える。鳥も静かだったけど。
僕等の生活はアメリカナイズされているので、クレジットカードも、スーパーも、ガソリンスタンドも、電気製品も、食料も、何ら違和感はない。むしろ違和感がなさすぎるくらい。日本にいるのと同じようなものを買って、同じように調理して、昼は自然観察して、夕食時には理事とネット経由でテレビ電話して、まぁなんというか、ひとりで長野の小屋にいる時とあまり、というか全然変わらない。男の一人旅、しかもカメラを抱えているとどこでも警戒されて大変だが、ここは観光地だし、自然好きの人が集まるところでもあるから、(ニューヨークと違って)だいたい鳥の話をすれば取りあえず OK というのもありがたいところだ。
(さらに木の巻に続く)








↓家族会議しているのはクロガモ

↓こんなこともしてみたり。

地の巻
木の巻
[写真撮影 : 2018/05 - 米国メイン州] [photo data : 05/2018 - Maine, US]
僕等の生活はアメリカナイズされているので、クレジットカードも、スーパーも、ガソリンスタンドも、電気製品も、食料も、何ら違和感はない。むしろ違和感がなさすぎるくらい。日本にいるのと同じようなものを買って、同じように調理して、昼は自然観察して、夕食時には理事とネット経由でテレビ電話して、まぁなんというか、ひとりで長野の小屋にいる時とあまり、というか全然変わらない。男の一人旅、しかもカメラを抱えているとどこでも警戒されて大変だが、ここは観光地だし、自然好きの人が集まるところでもあるから、(ニューヨークと違って)だいたい鳥の話をすれば取りあえず OK というのもありがたいところだ。
(さらに木の巻に続く)








↓家族会議しているのはクロガモ

↓こんなこともしてみたり。

地の巻
木の巻
[写真撮影 : 2018/05 - 米国メイン州] [photo data : 05/2018 - Maine, US]
[Sleeker_special_clear]