[更新情報] 米国ニューヨーク市の春の鳥 1/1
08/16/22 20:04 category :update info

更新リスト:
ムクドリ - ホシムクドリ (Common / European Starling)
スズメ - イエスズメ (House Sparrow)
ツグミ - コマツグミ (American Robin)
コマツグミ以外の二つは導入・侵略種。
用事と云っても単独行動の場合ならしぶとく撮影に時間を割くわけだが、この時は知人と一緒で全く主導権はなく、ほんとに
(あ、スズメだ)
「ちょっと待って」
パシャ
「サンキュー」
というシークエンスで撮った数枚を掲載するのみ。
それでも、今までアメリカ合衆国と言えば、ハワイ、アラスカ、アリゾナ、ニューメキシコという、合衆国的には辺境の州のみの経験だったものが、いきなりロッキー山脈を越えて東の中心に乗り込んだのにはちょっと気分が昂揚した。
とは言え、南京虫(bed bug)フリーという位のレベルの安宿に数泊したのみ。案外小さいな、物価高いな、現金要らないな、くらいの印象しかない。ま、もうあまり行くことはないだろう。
次は単独行のメイン州に戻って、林の鳥第一回の予定。


[写真撮影 : 2018/05 - 米国ニューヨーク市] [photo data : 05/2018 - NYC, USA]
ムクドリ - ホシムクドリ (Common / European Starling)
スズメ - イエスズメ (House Sparrow)
ツグミ - コマツグミ (American Robin)
コマツグミ以外の二つは導入・侵略種。
用事と云っても単独行動の場合ならしぶとく撮影に時間を割くわけだが、この時は知人と一緒で全く主導権はなく、ほんとに
(あ、スズメだ)
「ちょっと待って」
パシャ
「サンキュー」
というシークエンスで撮った数枚を掲載するのみ。
それでも、今までアメリカ合衆国と言えば、ハワイ、アラスカ、アリゾナ、ニューメキシコという、合衆国的には辺境の州のみの経験だったものが、いきなりロッキー山脈を越えて東の中心に乗り込んだのにはちょっと気分が昂揚した。
とは言え、南京虫(bed bug)フリーという位のレベルの安宿に数泊したのみ。案外小さいな、物価高いな、現金要らないな、くらいの印象しかない。ま、もうあまり行くことはないだろう。
次は単独行のメイン州に戻って、林の鳥第一回の予定。


[写真撮影 : 2018/05 - 米国ニューヨーク市] [photo data : 05/2018 - NYC, USA]
[Sleeker_special_clear]