[這いずり日記] 長野方面 2013/早春その3
03/23/13 00:13 category :travelog

ウソやコガラが気持ち良さそうになく林はまだ芽吹きにはちょっと早そうだが、足下では、おまえらどっから出てきた、と言いたくなるほどに福寿草が群れ咲いていた。東京は花見で賑やかなようだが、花の中にだって桜もあれば、人目につかないところでひっそりと咲く福寿草もある。あ、あれは月見草か。

フクジュソウ Adonis ramosa (Adonis amurensis) キンポウゲ科
[写真撮影 : 2013/03 - 長野県] [photo data : 03/2013 - Nagano Pref.]

フクジュソウ Adonis ramosa (Adonis amurensis) キンポウゲ科
[写真撮影 : 2013/03 - 長野県] [photo data : 03/2013 - Nagano Pref.]
[Sleeker_special_clear]