[更新情報] ガボンの鳥その7 - 森林・サバンナ
06/02/08 04:27 category :update info

首都リーブルヴィルの分を除き、ガボンの鳥の掲載がやっと終了しました。今回の更新リストは以下です。
シロヒゲヒヨドリまたはコンゴシロヒゲヒヨドリ、コキバラオリーブヒヨドリまたはキバラオリーブヒヨドリ、キノドコノハヒヨドリ、マミハウチワドリ、ビロウドオウチュウ、パイプコサイチョウ、シラガサイチョウ、セネガルショウビン、ホウコウチョウ、テンニンチョウ、ヨウム、ハダダトキ、シロガシラトサカゲリ、キバシウシツツキ、ルリムネタイヨウチョウ、ルリイロコバシタイヨウチョウ、コビトハリオアマツバメ、ニシヒメアマツバメ、コズアカコシアカツバメ、クロハタオリ、ズグロウロコハタオリ、オレンジハタオリ、不明のハタオリドリ、アカメジュズカケバト、シッポウバト、タンバリンバト。

写真はロペ村で撮影した現地の子供。現地、と言っても、服装が違うことで判る通り、現地人の子ではなく、マリから来た労働者の子供だ。マリの人は、煙突のような体にクルクルとおしゃれな布を巻き付けてスタスタと歩いている。この子も照れ屋だったが、別の大人に「服がお洒落ですね」と言ったら随分照れていた。そういう国民性なのかもしれない。
シロヒゲヒヨドリまたはコンゴシロヒゲヒヨドリ、コキバラオリーブヒヨドリまたはキバラオリーブヒヨドリ、キノドコノハヒヨドリ、マミハウチワドリ、ビロウドオウチュウ、パイプコサイチョウ、シラガサイチョウ、セネガルショウビン、ホウコウチョウ、テンニンチョウ、ヨウム、ハダダトキ、シロガシラトサカゲリ、キバシウシツツキ、ルリムネタイヨウチョウ、ルリイロコバシタイヨウチョウ、コビトハリオアマツバメ、ニシヒメアマツバメ、コズアカコシアカツバメ、クロハタオリ、ズグロウロコハタオリ、オレンジハタオリ、不明のハタオリドリ、アカメジュズカケバト、シッポウバト、タンバリンバト。

写真はロペ村で撮影した現地の子供。現地、と言っても、服装が違うことで判る通り、現地人の子ではなく、マリから来た労働者の子供だ。マリの人は、煙突のような体にクルクルとおしゃれな布を巻き付けてスタスタと歩いている。この子も照れ屋だったが、別の大人に「服がお洒落ですね」と言ったら随分照れていた。そういう国民性なのかもしれない。
[Sleeker_special_clear]