[更新情報] ガボンの鳥その5 - 森林・バイ
04/12/08 04:30 category :update info

今回の更新リストは、ちょっと多くて、シロビタイクロキンパラ、ムシクイキンパラ、オナガカエデチョウ、ズグロカエデチョウ、ズグロウロコハタオリ、アカボウシモリハタオリ、キバラコバシタイヨウチョウ、ルリノドタイヨウチョウ、オリーブタイヨウチョウ、キノドコバシタイヨウチョウ、アカハラタイヨウチョウ、チャボウシヒメムシクイ、ミドリチビオムシクイ、サエズリセッカ、ヒメアオヒヨドリ、シロヒゲヒヨドリ、ノドジロアオヒヨドリ、コキバラオリーブヒヨドリ(またはキバラオリーブヒヨドリ)、コズアカコシアカツバメ、カクビクロツバメ、キンビタイアフリカツリスガラ、セイキテリムク、ススチャヒタキ、アカズキンムジヒタキ、サビイロヒタキ、アカメフクロヤブモズ、ルリオオサンショウクイ、キエリコウライウグイス、シュモクドリ、イソシギ、アフリカクロクイナ、カンムリエボシドリ、ミジカオハリオアマツバメ、ニシヒメアマツバメ、クロハチクイ、パイプコブサイチョウ、シラガサイチョウ、アカハシマメサイチョウ、シロクロコサイチョウ、クロコブサイチョウ、ヒメアフリカアオゲラ、キガシラゲラ、シラガガモ。これでやっとガボンの鳥の 2/3 くらいが終わりました。一種、大物(か?)の同定が残っているのですが、引き続き速やかに残り 1/3、ロペに移る予定です。何せ、もう春になり、虫も飛んでるというのに、まだ昨年の夏の写真が整理できていない。焦ります。

写真は上空から見たガボン中部の森林。スリナムほど手付かずではないようですが、まだ大丈夫です。

写真は上空から見たガボン中部の森林。スリナムほど手付かずではないようですが、まだ大丈夫です。
[Sleeker_special_clear]