[更新情報] ガボンの哺乳類その3
01/25/08 11:29 category :update info

マンドリル・チンパンジーを筆頭に、ガボンの哺乳類をさらに追加しました。これでガボンの哺乳類篇はほぼ終わり。あとは犬・猫・山羊といった連中だけです。鳥を続けるか、昆虫に転じるか、その辺はまだ未定、気分次第です。
今回追加したのは、サタニッククロザル、アフリカスイギュウ(アカスイギュウ)、チンパンジー(クロショウジョウ)、アフリカゾウ(マルミミゾウ)、マンドリル、クチヒゲザル、ハナジロザル、オナシケンショウコウモリのなかま、オギルビークサムラレイヨウ。マンドリルなどの大判の写真は追ってブログの方に出す予定にしています。
写真はガボン・ロペ国立公園の密林を進む理事の後ろ姿。この後、アリに噛まれ、ダニに食われ、毛虫に刺されたのは言うまでもない。
今回追加したのは、サタニッククロザル、アフリカスイギュウ(アカスイギュウ)、チンパンジー(クロショウジョウ)、アフリカゾウ(マルミミゾウ)、マンドリル、クチヒゲザル、ハナジロザル、オナシケンショウコウモリのなかま、オギルビークサムラレイヨウ。マンドリルなどの大判の写真は追ってブログの方に出す予定にしています。

写真はガボン・ロペ国立公園の密林を進む理事の後ろ姿。この後、アリに噛まれ、ダニに食われ、毛虫に刺されたのは言うまでもない。
[Sleeker_special_clear]