ホソミオツネントンボ - a Damselfly - Indolestes peregrinus
06/25/20 00:28 category:odonata

小屋の周りにはオツネントンボとホソミオツネントンボという似たようなのが二種類いる。どっちも地味〜〜ななりをして、地面の近くで一年中地味〜〜に暮らしているが、ホソミ君達は、春になると一気に水色の服に着替え、水色のメガネをかける。濃い青ではない。薄めの色だ。ちょっといじらしいし、なんだか見つけると嬉しい。





[写真撮影 : 2020/06 - 長野県 - 体長約40mm - 個人的博物館本館のイトトンボのなかまのページへ]
[photo data : 06/2020 - Nagano, Japan - abt 40mm L - Lestidae - visit the main museum “Damselflies”]





[写真撮影 : 2020/06 - 長野県 - 体長約40mm - 個人的博物館本館のイトトンボのなかまのページへ]
[photo data : 06/2020 - Nagano, Japan - abt 40mm L - Lestidae - visit the main museum “Damselflies”]
[Sleeker_special_clear]