スジボソヤマキチョウ - Lesser Brimstone - Gonepteryx mahaguru aspasia
04/13/14 01:39 category:lepidoptera

成虫のままで越冬したようだが、いままで雪の林の一体どこに隠れていたのだろう。昼間、気温が10℃を越えるような日だと、右から、左から、浮かぶように現れ出て、雄雌がじゃれあう。寒い日や、朝晩はまた消える。いや、正確に言うと、昼間でも飛翔の合間はふっ、と消えてしまう。
どのように消えるのか。落ち葉の重なった林床に着地して、そのまま密やかに体を倒しているのがわかる。簡単に言えば落ち葉に擬態しているのだろうが、そう表現してしまうと、はかなさとか、いじらしさとか、けなげさとか、いやそういうものとも違う、何か訳の分からぬ大事なものがこぼれ落ちるような気がした。



花が咲き出せば、こういう華やかな蝶でもある。

分類は、Gonepteryx aspasiaとするものが多い。
[写真撮影 : 2014/04 - 長野(4枚目は2008/5 山梨) - 開長約60mm - 個人的博物館本館のシロチョウ・キチョウのなかまのページへ]
[photo data : 04/2014 - Nagano, Japan (#4 05/2008 Yamanashi) - Wingspan abt 60mm - visit the main museum ('Whites and Yellows')]
どのように消えるのか。落ち葉の重なった林床に着地して、そのまま密やかに体を倒しているのがわかる。簡単に言えば落ち葉に擬態しているのだろうが、そう表現してしまうと、はかなさとか、いじらしさとか、けなげさとか、いやそういうものとも違う、何か訳の分からぬ大事なものがこぼれ落ちるような気がした。



花が咲き出せば、こういう華やかな蝶でもある。

分類は、Gonepteryx aspasiaとするものが多い。
[写真撮影 : 2014/04 - 長野(4枚目は2008/5 山梨) - 開長約60mm - 個人的博物館本館のシロチョウ・キチョウのなかまのページへ]
[photo data : 04/2014 - Nagano, Japan (#4 05/2008 Yamanashi) - Wingspan abt 60mm - visit the main museum ('Whites and Yellows')]
[Sleeker_special_clear]