サソリドロガメ - Scorpion Mud Turtle - Kinosternon scorpioides
01/01/24 00:10 category:reptiles

パラマリボ近郊にある昔のコーヒープランテーションが、今は自然公園のようなものになっていて、そこそこの広さの林の中、まぁほとんど人もいないし、水路を中心に鳥もくつろいでいるので、何度か行って鳥を見ていた。
ちょうどオオガシラか何かがいて近寄っていく時に、ふと道を見ると、妙なものがある。え?と見ると陸ガメなのだった。20cmくらい、立派な大きさで、前に立つと、首を引っ込めるでもなく、そのままの姿でフリーズした。
こんな狭い窓みたいなところから首を出したり引っ込めたり、窮屈じゃないのかな、とか思いつつ、やはりこの戦略と容姿は何とも変わっていて面白い。陸ガメなんて滅多に見る機会はないので、じわじわと生まれてくる喜びを噛みしめた。
あまり邪魔をするのも気の毒なので、早々に撮影を切り上げて先を急ぎ、振り返るとフリーズを解除してそのままヨタヨタと歩いて草むらに消えた。
すごい名前がついているが、尻尾の形状に由来するもので、カミツキガメみたいなことはないらしい。








[写真撮影: 2017/09 - スリナム・パラマリボ - 甲長20cm内外 - 個人的博物館本館のカメの仲間のページへ]
[photo data : 2017/09 - Paramaribo, Suriname - about 20cm L - visit "turtles" in the main site]
ちょうどオオガシラか何かがいて近寄っていく時に、ふと道を見ると、妙なものがある。え?と見ると陸ガメなのだった。20cmくらい、立派な大きさで、前に立つと、首を引っ込めるでもなく、そのままの姿でフリーズした。
こんな狭い窓みたいなところから首を出したり引っ込めたり、窮屈じゃないのかな、とか思いつつ、やはりこの戦略と容姿は何とも変わっていて面白い。陸ガメなんて滅多に見る機会はないので、じわじわと生まれてくる喜びを噛みしめた。
あまり邪魔をするのも気の毒なので、早々に撮影を切り上げて先を急ぎ、振り返るとフリーズを解除してそのままヨタヨタと歩いて草むらに消えた。
すごい名前がついているが、尻尾の形状に由来するもので、カミツキガメみたいなことはないらしい。








[写真撮影: 2017/09 - スリナム・パラマリボ - 甲長20cm内外 - 個人的博物館本館のカメの仲間のページへ]
[photo data : 2017/09 - Paramaribo, Suriname - about 20cm L - visit "turtles" in the main site]
[Sleeker_special_clear]