pmnh wildlife portrait archive : birds

イソヒヨドリ - Blue Rock-Thrush - Monticola solitarius

1511isohiyo01_w
浜辺は海鳥・水鳥を見るにはよいが、普段は山がホームグラウンド。勝手が違って寂しい時に、この鳥が心配するように出てくるととてもほっとする。僕からすれば、海と山をつないでくれる近しい鳥だ。

View Photo...

アオカワラヒワ - European Greenfinch - Chloris chloris

0902greenfinch006_w
日本にいる親戚、つまりカワラヒワ、あるいは Grey-capped Greenfinch (C. sinica) に比べると、なんだか目つきが鋭いような気がするけれども、これは一般化してよいものかどうかはよくわからない。

View Photo...

ノドジマコバシチメドリ - Bar-throated Minla - Chrysominla strigula

0608chestnuttailedminla01_w
食われるのか売られるのか、いずれにしても捕獲圧が強いと見えて、タイの人里では鳥が逃げる。こっちの方が愕然とするくらい、全力で逃げて行く。

View Photo...

オナガダルマインコ - Long-tailed Parakeet - Psittacula longicauda

1405longtailedparakeet25_w
引き続きオウム。シンガポールの駐車場で、、なんてことは書かない方がいいな。まぁとにかく、頭上にひっそりとおりました。

View Photo...

セイロンミドリワカケインコ - Layard's parakeet - Psittacula calthrapae

1108parakeet25_w
オウムの続き。これはスリランカの山の中、やたらとヒルがたくさんいる豊かな林で撮った、林にふさわしい色をしたインコの写真。そういう見方はしたくないのだが、どうしても、幸せそうに見えてしまうな。

View Photo...

ダルマインコ - Red-breasted Parakeet - Psittacula alexandri

1405rbreastedparakeet25_w
今さらながら昔からのポストを見直してみると、オウムが居なかった。遅まきながら、まずは人目を憚らぬダルマインコから。

View Photo...

シロスジハシボソヒバリ - Spike-heeled Lark - Chersomanes albofasciata

0508shlark_e203_w
焦げつくようなアフリカの荒地で、踏ん張って生きていたヒバリ一羽。


View Photo...

ライラックニシブッポウソウ - Lilac-breasted Roller - Coracias caudata

0508lbroller_e301_w
暑いのは苦手だ。とにかく暑い。暑くてくるしい。


View Photo...

ベニアジサシ - Roseate Tern - Sterna dougallii

0607beniajisashi510_w
アジサシついでにもう一つ。これは十年ほど前、沖縄から離島行きの渡船に乗った時に見たアジサシ。

View Photo...

アジサシ - Common Tern - Sterna hirundo

1208commontern02_w
アジサシの仲間はどうしても海のイメージが強いが、モンゴルの内陸にもちゃんといたのでちょっと驚いた。

View Photo...

ヤブサメ - Asian Stubtail - Urosphena squameiceps

1505yabusame8344_w
前々からその存在は聞いていたけれど、迂闊にも見たことのなかった小さなムシクイをようやく間近に観察できた。小さくて尻尾が短くて、みじめな外見を想像していたのだけれど、手指や嘴のすらっと長い、意外と色っぽい外見なのでおどろいた。

View Photo...

コムクドリ - Chestnut-cheeked Starling - Agropsar philippensis

1405komukudori01_w
十五年くらい前に一回戸隠で見て、昨年春に小屋の裏で見るまで、ずいぶんインターバルが空いた。改めてじっくり観察してわかったのだが、こいつらは桜前線とともに移動している。

View Photo...

コシアカツバメ - Red-rumped Swallow - Cecropis daurica

0803koshiakatsubame315_w
今年も東京にツバメがやって来たので、何かツバメ、と思ったのだがあまりよい写真が見つからない。満足の行く写真ではないけれども、ちょっと好きなコシアカツバメにした。


View Photo...

ミズベイシチドリ - Water Thick-Knee - Burhinus vermiculatus

0708waterthickknee004_w
なんでイシチドリと呼ばれているのかは不勉強にして知らないが、ときどき確かに石のように固まっていることがある。保護色だから、警戒体制に入っているのかも知れない。

View Photo...

ズグロウロコハタオリ - Village Weaver - Textor cucullatus

0708villageweaver006_w
ハタオリドリの繁殖期は、雄が競って凝った巣を作り、雌がそれを検分して値踏みをする、というものが多い。雄はとにかく必死なので、それぞれが同じ木に丹精込めて巣を仕上げ、また手を入れて、血気にはやって隣と喧嘩し、テンション高く雌を待つ。

View Photo...

エナガその2 - Long-tailed Tit #2 - Aegithalos caudatus caudatus

1102enaga023_w
北海道の「かわいい」鳥、二本目。


View Photo...

キクイタダキ - Goldcrest - Regulus regulus

1102kikuitadaki008_w
母が死んで、なにかそれらしいものと思い、キクイタダキ。


View Photo...

カワリクマタカ - Changeable Hawk-Eagle - Nisaetus cirrhatus

1108changeablehawkeagle26_w
いち富士に鷹、さんナスビ、というので、元旦の日寝る前に、鷹の写真を三枚。


View Photo...
[Sleeker_special_clear]