pmnh wildlife portrait archive : plants

ヤブカンゾウ - Orange Day-lily - Hemerocallis fulva var. kwanso

1607yabukanzo5572_w
派手な花ばかり続けるとアンバランスだから、今回は地味で小さな花にするつもりだったが、すごい勢いでヤブカンゾウが咲き出したので、勢いに押されてヤブカンゾウにした。

オレンジ色だし、花も大きくて、八重でぐしゃぐしゃとしたのが次々に咲いては腐ってゆくから、とても目立つ。もっと高いところで咲くニッコウキスゲとかヤマユリなどの刷り込みもあるから、見ているとなんとなく山の夏だな、という気がしてくる(とは言え、キスゲ・カンゾウなどは最近ユリ科、どころかユリ目にも分類されない)。

下の村では道端にそれなりに生えているが、小屋の周辺の林ではマイノリティだ。ただ、植物に詳しい隣人の話では、以前はもっとあった。人に刈られたり、鹿に食べられたりして当地では絶滅寸前という。確かに、ちょっと放っておくと他所から来た人に刈られることもあった。隣人曰く、若葉もいいけど、つぼみがおいしいの。なるほど。

しかし、ここ三年鹿が減ったということ、僕らが多少気をつけているということもあって、我が小屋のヤブカンゾウは増えている。四年前はわづか一株だったものが、二株、五株と来て、今年は一気に15株くらい。それも、小屋のすぐ前、当初の場所から半径10mくらいの距離で放射状に一気に広がり、ユニクロの出店戦略みたいになっている。種子でなくて匍匐茎で増えるとあるが、俄には信じがたい。

こうなると、繁栄に若干の影響も与えたのだから、少しくらいつぼみを食べてもいいかな、という気がしているが、まだそれは試していない。だいたい、直売所に行くと、農家の婆ちゃんが育てたものが売られているし。

1607yabukanzo5572
1607yabukanzo01
1607yabukanzo3942
1607yabukanzo5681
1607yabukanzo5178
1607yabukanzo5692
1607yabukanzo5566
1607yabukanzo5282
1607yabukanzo5676


[
写真撮影: 2016/07 - 長野県 - 花径約10-15cm - 草丈約60-80cm - 個人的博物館本館の「ラン・アヤメ・ヒガンバナのなかま(キジカクシ目)のページ」へ]
[photo data : 07/2016 - Nagano, Japan - flower diameter 10-15cm - height 60-80cm - go to "
plants & fungi" in the main site]

[Sleeker_special_clear]