ブロンズキリハシ - Bronzy Jacamar - Galbula leucogastra
12/01/17 02:12 category : jacamars

メタリックな輝きを放ち、嘴も尾も長いという姿にしても、習性にしても、カワセミのなかま、とくにハチクイなんかに近く見えるが、最近の分類学の成果によれば、キツツキやゴシキドリなどに比較的近い仲間のようだ。ちなみにカワセミは中南米にもいるが、ハチクイはいない。
いずれにしても、比較的低いところに居るし、よく出てきて、見られると嬉しい鳥だ。

[写真撮影 : 2017/8 - スリナム - 体長約20cm+ - 個人的博物館本館のキリハシ・オオガシラのページへ]
[Photo Data : 08/2017 - Suriname - about 20cm+ L - visit the main museum (Jacamars, Puffbirds and Allies)]
いずれにしても、比較的低いところに居るし、よく出てきて、見られると嬉しい鳥だ。

[写真撮影 : 2017/8 - スリナム - 体長約20cm+ - 個人的博物館本館のキリハシ・オオガシラのページへ]
[Photo Data : 08/2017 - Suriname - about 20cm+ L - visit the main museum (Jacamars, Puffbirds and Allies)]
[Sleeker_special_clear]