クロガモ - Black Scoter - Melanitta nigra
11/13/11 22:16 category : ducks & geese

この写真は今年の冬、ひとりで北海道に行って撮ったのだが、その時理事は仕事でアフリカのジブチに行っていた(海岸でカニチドリなどを観察できた由)ので、体験を共有していないのだった。だから、この写真を見せて、この鴨はすごいのだよ、とても寒い北の国から烈風のなかやってくる。つがいがはぐれないように、風が強くなるとこうやって雌が雄の尻尾に噛みついて、必死で飛んでくるのだ。と説明すると、それはすごい、と目を丸くして驚いていた。

が、そんなわけはなかろう。いわゆる写真のアヤという奴だ。烈風の中尾羽に噛みついていたら、そもそも尾羽が何本あっても足りない。角度が違うとこんな感じ。

※ 2019/11 学名を修正
[写真撮影 : 2011/02 - 北海道根室市 - 約50cm - 個人的博物館本館のカモ類のページへ]
[photo data : 02/2011 - Hokkaido, Japan - about 50cm - visit the main museum "Ducks & Geese"]

が、そんなわけはなかろう。いわゆる写真のアヤという奴だ。烈風の中尾羽に噛みついていたら、そもそも尾羽が何本あっても足りない。角度が違うとこんな感じ。

※ 2019/11 学名を修正
[写真撮影 : 2011/02 - 北海道根室市 - 約50cm - 個人的博物館本館のカモ類のページへ]
[photo data : 02/2011 - Hokkaido, Japan - about 50cm - visit the main museum "Ducks & Geese"]
[Sleeker_special_clear]