マナヅル - White-naped Crane - Antigone vipio
01/07/10 22:20 category : cranes & rails

せっかく去年は出水に行ったのだから、正月はめでたくツルということにする。正月の新聞を見ていたら、戦前は東京郊外、国立の駅前にマナヅルが来ていた、という話が出ていた。国立にマナヅルが居て、高尾山にアカショウビンが居て、マガンが大菩薩連嶺をかすめて飛んでいたのは、ほんの百年二百年前のことなのに、今はどこへ行っても人間ばかりだ。正月早々気が滅入る。

2017/12 : 学名を変更
旧 Grus vipio
新 Antigone vipio
[写真撮影 : 2009/01 - 鹿児島県 - 個人的博物館本館のツル・クイナのページへ]
[photo data : 01/2009 - Kagoshima, Japan - go to page “Cranes & Rails” of the main museum]

2017/12 : 学名を変更
旧 Grus vipio
新 Antigone vipio
[写真撮影 : 2009/01 - 鹿児島県 - 個人的博物館本館のツル・クイナのページへ]
[photo data : 01/2009 - Kagoshima, Japan - go to page “Cranes & Rails” of the main museum]
[Sleeker_special_clear]