[お知らせ:ZYG] 個人的博物館本館更新のお知らせ(カイコガ・ヤママユガ・スズメガ)個人的博物館本館を更新しました。今回は、ここ数年の分から、カイコガ上科(カイコガ・ヤママユガ・スズメガなど)の写真をまとめて。
実は、少し焦っている。鳥・哺乳類などはまだしもだが、昆虫の同定の遅れが甚だしい。今回、「未処理の」蛾の写真を抽出したら、それだけで500枚以上あるのだ。それでも蛾や甲虫はまだルックスが個性的だからよいが、同定に知識や経験が必要な蜂など、想像しただけで何だかむずむずしてくる。いつまでもこういう状態だと困るので、敢然と(何がだ(笑))、まず蛾の写真から手を付けていくことにした。まずは簡単そうな、スズメガあたりから、恐る恐る。
というわけで更新リストは以下の通り。 シンジュサン、クワコ、ヤママユのなかまx1、モモスズメ、コスズメ、オオミズアオ、ホウジャクのなかまx4、オオスカシバx2、ベニスズメ、エゾヨツメ、フトオビホソバスズメ、ハネナガブドウスズメ、ヒメクチバスズメ、ヒサゴスズメ、オナガミズアオ、サザナミスズメ、アカオビスズメ、ビロードスズメ、エゾシモフリスズメ、クルマスズメ、ホシホウジャク。 掲載しているのはすべて個人的博物館本館の「スズメガ・カイコガ、ヤママユガ等のなかま」のページ(英語だと "Hawk Moths and Other moths of Bombycoidea superfamily")。 写真はタイのドイ・インタノンで撮ったもの。 ![]() [photo data : 08/2006 - Doi Inthanon, Thailand] Posted: Sun - July 5, 2009 at 03:16 AM | |
Quick Links
Calendar
Categories
Archives
XML/RSS Feed
About This Blog
個人的博物館の別館、肖像館です。ここでは野生生物の肖像をテーマとした写真を展示しています。撮影ポリシーなどは本館をご参照下さい。Personal Museum of Natural History's Annex, devoted to wildlife portrait photographs by n. takano.
Copyright
![]()
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: Jul 05, 2009 03:21 AM |