[お知らせ:ZZQ] 個人的博物館本館更新のお知らせ(日本あちこちの甲虫とカメムシ)個人的博物館本館を更新しました。
ここ何ヶ月かの甲虫とカメムシを中心に更新しました。
鞘翅目(甲虫)はアカハムシダマシ、ニジゴミムシダマシ、バラルリツツハムシ、イタドリハムシ、ヒゲボソゾウムシのなかま、オトシブミのなかま、カクムネベニボタル、クラヤミジョウカイ、クロジョウカイ、ミヤマホソチャバネコメツキ。 半翅目(カメムシ)はアカヒメヘリカメムシ、ホソハリカメムシ、ミナミアオカメムシ、アカスジオオカスミカメ、アカマキバサシガメ、ホシハラビロヘリカメムシ、ヒメナガカメムシのなかま、ヒメクモヘリカメムシ、マルカメムシ、ナガカメメムシのなかま、シロヘリカメムシ。 たくさん溜まっているハチやクモとかも行きたいのですが、まぁ少しずつ。 ![]() 写真は熊本の山中で。人吉からの五家荘越えは想像よりずっとワイルドだった。カーナビの通信が途絶え、濃い霧に道を失うと、あとは居場所も方角も文字通りの五里霧中、ひたすらに目の前の道を下りていくと、やがて古刹に辿り着いた。 Posted: Thu - June 28, 2007 at 03:23 AM | |
Quick Links
Calendar
Categories
Archives
XML/RSS Feed
About This Blog
個人的博物館の別館、肖像館です。ここでは野生生物の肖像をテーマとした写真を展示しています。撮影ポリシーなどは本館をご参照下さい。Personal Museum of Natural History's Annex, devoted to wildlife portrait photographs by n. takano.
Copyright
![]()
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: May 09, 2009 02:28 AM |