[昆虫の写真/Insect Photo] ウンモンスズメ - Callambulyx tatarinovii - "Unmon Suzume" Hawk Moth蛾の中でも器量がよいもの、というとリストにあがってきそうな蛾。ちょうど満月が出ていたりするとうっとりするほど美しい。月夜に緑の蛾、よい感じである。[2009/07
- 山梨県北杜市 -
開帳約70mm -
個人的博物館本館のスズメガ・カイコガ・ヤママユガ・カレハガなどのなかまのページへ]
![]() [photo data : 07/2009 - Yamanashi, Japan - wingspan about 70mm - go to "Hawk Moths, Emperor Moths, Silkworm Moths & relatives " in the main site] Posted: Thu - August 6, 2009 at 02:23 | |
Quick Links
Calendar
Categories
Archives
XML/RSS Feed
About This Blog
個人的博物館の別館、肖像館です。ここでは野生生物の肖像をテーマとした写真を展示しています。撮影ポリシーなどは本館をご参照下さい。Personal Museum of Natural History's Annex, devoted to wildlife portrait photographs by n. takano.
Copyright
![]()
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: Aug 06, 2009 02:23 |