[昆虫の写真/Insect Photo] コノハチョウ - Orange Oak Leaf - Kallima inachusコノハチョウというと、この写真を撮ったときの、くらい森の中を精霊のように行き来しているイメージが強かったから、台湾の林道で、いきなりヘラヘラとこのチョウが出てきたのには妙な気持ちである。おい、話が違うじゃないか、と言いたいところだが、それは勝手な思い違いというべきなのであろう。[写真撮影
: 2006/7 - 沖縄県名護市 - 約7cm -
個人的博物館本館のいわゆるタテハチョウのなかまのページへ]
![]() [photo data : 07/2006 - Okinawa, Japan - wingspan abt 7cm - go to Emperors, Pansies, Tortoiseshells.. in the main site] Posted: Tue - April 8, 2008 at 04:09 AM | |
Quick Links
Calendar
Categories
Archives
XML/RSS Feed
About This Blog
個人的博物館の別館、肖像館です。ここでは野生生物の肖像をテーマとした写真を展示しています。撮影ポリシーなどは本館をご参照下さい。Personal Museum of Natural History's Annex, devoted to wildlife portrait photographs by n. takano.
Copyright
![]()
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: May 09, 2009 02:28 AM |